F速

  • 会員登録
  • ログイン

ピットレーンスタートのペレス、7位を諦め、チームに貢献:レッドブル・ホンダ/F1第10戦決勝

2021年7月19日

 2021年F1イギリスGP決勝で、レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスは16位だった。


 ペレスは土曜スプリント予選でリタイアした後、パルクフェルメコンディションでマシンをモディファイしたことで、ピットレーンスタートとなった。ハードタイヤから18周目にミディアム、38周目にミディアムに交換。その後、チームは、ルイス・ハミルトンからファステストラップを奪う目的で、終盤、ペレスにソフトタイヤを履かせることを決めた。10番手走行中の48周目、ソフトタイヤに換えたペレスは、狙いどおりファステストラップを記録した。ペレス自身はポイント圏外に落ちたため、ボーナスポイントは得ていない。


 ペレスは、キミ・ライコネン(アルファロメオ)とのインシデントが審議対象になったものの、どちらかに大部分の責任があるとはみなされず、ペナルティは科されなかった。

2021年F1第10戦イギリスGP セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)
2021年F1第10戦イギリスGP セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)

■レッドブル・レーシング・ホンダ
セルジオ・ペレス 決勝=16位


 自分の週末にも、自分自身のパフォーマンスにも、とてもがっかりしている。思っていたほどポジションを上げることができず、タイヤにも苦しんだ。


 DRSトレインの中に入り込んだ後は、オーバーテイクすることが不可能だった。


 それでも今日は7位が可能だったと思う。あと数周あれば、(8番手の)ランス(・ストロール)と(7番手の)フェルナンド(・アロンソ)をつかまえることができたはずだ。でも終盤、戦略的な理由でもう一回ピットストップをして、ファステストラップを狙うことに決めた。


 僕たちにとって忘れてしまいたい週末になった。選手権のリードを大幅に縮められてしまったんだ。体勢を改めて整えて、また懸命に作業に取り組み、ハンガリーではできる限り強くなって戻ってきたい。


 マックスとルイス(・ハミルトン)のインシデントは、まだ見ていないので、見てみる必要があるけれど、何より大事なのは、マックスが無事だったことだ。



(autosport web)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/9(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サンパウロGP終了時点
1位ランド・ノリス390
2位オスカー・ピアストリ366
3位マックス・フェルスタッペン341
4位ジョージ・ラッセル276
5位シャルル・ルクレール214
6位ルイス・ハミルトン148
7位アンドレア・キミ・アントネッリ122
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ43
10位アイザック・ハジャー43

チームランキング

※サンパウロGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム756
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム398
3位オラクル・レッドブル・レーシング366
4位スクーデリア・フェラーリHP362
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム82
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム72
8位マネーグラム・ハースF1チーム70
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー62
10位BWTアルピーヌF1チーム22

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号