F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ田辺TD「PUマネジメントを改善し臨んだ初日。高温でも問題なく機能」【F1第4戦金曜】

2020年8月1日

 2020年F1イギリスGPの金曜、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=1番手/2=14番手、アレクサンダー・アルボンはフリー走行1=4番手/2=2番手だった。スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトはフリー走行1=10番手/2=15番手、ピエール・ガスリーはフリー走行1=11番手/2=8番手という結果だった。


 高温・ドライコンディションのもと、フェルスタッペンはFP1で2番手メルセデスのルイス・ハミルトン(ミディアムタイヤ)より0.474秒速い1分27秒422をソフトタイヤでマークした。


 FP2ではアルボンが、レーシングポイントのランス・ストロールがソフトタイヤでマークしたトップタイムから0.09秒差の1分27秒364を、同じくソフトタイヤで出して2番手となった。しかしセッション中盤、アルボンはスピンからコースアウトを喫し、ストウのバリアにクラッシュ、これによって赤旗が出された。アルボンはメディカルチェックを受けた結果、けががないことが確認された。


 アルボンのマシンはダメージを負っており、ホンダは金曜夜にパワーユニット(PU/エンジン)への影響について調査するということだ。

2020年F1第4戦イギリスGP金曜 アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)がFP2でクラッシュ
2020年F1第4戦イギリスGP金曜 アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)がFP2でクラッシュ

 フェルスタッペンはFP2ではソフトタイヤでのアタックで他車に引っ掛かり、理想的なタイムを出せなかったため、ミディアムタイヤでのタイムが自己ベストとなり、14番手にとどまった。


 なお、アルファタウリは2台のギヤボックスを交換することを決定、ガスリーは前戦でリタイアしているためペナルティを受けないが、クビアトは5グリッド降格のペナルティを受けることになる。

2020年F1第4戦イギリスGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
2020年F1第4戦イギリスGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)

■ホンダF1テクニカルディレクター 田辺豊治
 今日のイギリスグランプリ初日には、過去3戦で得たデータをもとに、パワーユニットのマネジメントやドライバビリティの改善を行った上で臨んでいます。外気温が30度を超え、暑い中でのセッションになりましたが、PUとしては特に問題なく機能しています。


 明日以降は気温の低下が予想されていますので、今日入手したデータを参考に気温の変化に合わせたセットアップを準備していきます。なお、FP2でのアルボン選手のクラッシュによるPUへの影響については、今晩の作業で状態の確認を行います。



(autosport web)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号