MERCEDES-AMG PETRONAS FORMULA ONE TEAM関連記事
ハミルトン、問題を乗り越えて勝利「楽ではなかった。レッドブルに用心しなければならない」メルセデス【F1第2戦決勝】
2020年7月13日
2020年F1シュタイアーマルクGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは今季初優勝を挙げた。ポールポジションからソフトタイヤでスタートしたハミルトンは27周目にミディアムタイヤに交換、71周のレースを1回ストップで走った。
■メルセデス-AMG・ペトロナスF1チーム
ルイス・ハミルトン 決勝=1位
ここは苦手なコースのひとつだったから、今日のようなパフォーマンスを見せることができて心からうれしい。去年の最終戦以来の勝利で、とても久しぶりに感じる。開幕戦の週末は苦しんだけれど、そこから大きく前進することができた。
チームの戦略は素晴らしかったから、あとは縁石を避けながら、きっちりと最後まで走り切るだけだった。終盤にファステストラップを狙おうとしたが、40周走ったミディアムで、新品タイヤで狙っている相手に対抗するのは難しかったと思う。
チームとファクトリーのスタッフ全員に心から感謝する。皆、見事な仕事をしてくれた。まだ先が長く、全員で苦労して戦っていかなければならない。でも今日、一歩前に踏み出せたのは間違いないよ。
(FIA記者会見で語り)今週末は楽ではなかった。金曜にレッドブルがいいペースを見せて、僕らの方は問題を抱えていたからだ。でも金曜午後の問題は修正することができた。深刻な問題ではなかったよ。
開幕戦での問題のいくつかを、チームが改善するために頑張ってくれたおかげで、今日は先週よりはプッシュして走ることができた。
レッドブルとマックス(・フェルスタッペン)はとても速かった。簡単に片づけられる相手ではないので、用心しなければならない。これからハンガリーをはじめとして、レッドブルが得意なサーキットに行くことになるからね。
(autosport web)
関連ニュース
10/3(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
10/4(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/5(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |

