HAAS F1 TEAM関連記事
マグヌッセン「オコンの背後で冷却が不十分になり、ブレーキが終わった」:ハース F1オーストリアGP日曜
2020年7月7日
2020年F1第1戦オーストリアGPの決勝レースが行われ、ハースのロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセンはブレーキのトラブルによりリタイアに終わった。
■ハースF1チーム
ロマン・グロージャン 決勝=リタイア
ブレーキがダメになった。1周目からずっと、ブレーキを酷使しないように大事に使っていたんだ。クーリングに関して、何かが適切なレベルではなかったことは明らかだ。来週に向けて、この問題を解決するよう努めなければならないね。
現時点での最大の懸念材料のひとつは、ペースの遅さだと思う。今日はクルマがひどくトリッキーで、特にトラフィックの中ではドライブが難しかった。しっかりと落ち着いて、何ができるかを確かめたい。来週のレースには、もっといいソリューションで臨む必要がある。
ケビン・マグヌッセン 決勝=リタイア
ブレーキを温存するために、早めにスロットルを戻すように言われていて、その距離もどんどん長くなっていた。そうして、できることはすべてやっていたのに、やはり最後はブレーキが壊れてしまった。ちょうど(エステバン・)オコンにアタックを仕掛けられた時で、彼の背後に入ったことでクーリングが不十分になり、その瞬間にブレーキが終わったのだと思う。それまでずっとギリギリの状態だったからね。
これは予想外のことで、ブレーキが大きな問題になるとあらかじめ分かっていたわけではない。少しリフト&コーストをして、ブレーキを守る必要がありそうだとは思っていたけど、あんなことになるとはね……。もしかすると、ブレーキダクトにデブリが入っていたのかもしれない。いずれにしても残念だ。
僕は11番手を走っていて、あれほどブレーキをセーブする必要に迫られなければ、ペースは悪くなかったと思う。
(Translation:Kenji Mizugaki)
関連ニュース
5/23(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
5/24(土) | フリー走行3回目 | 19:30〜20:30 |
予選 | 23:00〜 | |
5/25(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 146 |
2位 | ランド・ノリス | 133 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 124 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 99 |
5位 | シャルル・ルクレール | 61 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 53 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 40 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 279 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 147 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 131 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 114 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 51 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 10 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

