最新記事
- 角田裕毅、時間切れで最終アタックができずSQ...
- 「やっぱ、ダウンフォースすげえな」坪井翔が...
- 【順位結果】2025年F1第19戦アメリカGP スプ...
- ノリスが最速、ヒュルケンベルグが2番手に飛...
- 【タイム結果】2025年F1第19戦アメリカGP フ...
- アップルがアメリカにおける5年間のF1放映権...
- 苦戦する元僚友ハミルトンには「いい瞬間も少...
- スプリントの有無で「チケットの売れ行きは変...
- 不本意な解雇から身を守り、報酬の増額も果た...
- 【F1コラム】歴史あるGPが消滅、誤った方向に...
- フェルスタッペン「教わった知識は言葉にでき...
- F1マシン4台やパワーユニットを展示。ホンダ...
レッドブルF1首脳「メルセデスに一番近いのは我々」王者は新『DAS』システムで一歩リードとの見解も
2020年2月25日
レッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコは、メルセデスが新ステアリングシステム『DAS』によるアドバンテージを得ているのは明らかであると語った。マルコは、チャンピオン、メルセデスにとって最大のライバルはレッドブル・ホンダだと考えているが、第2回テストを見てみるまでは、真の勢力図は判断できないとも認めている。
メルセデスはスペイン・バルセロナでの第1回テスト2日目に、革新的なステアリングシステム『DAS(Dual Axis Steeringの略)』のテストを開始し、注目を集めた。これはドライバーがステアリングを前後に動かすことにより、フロントホイールのトー角を調整するシステムだ。ライバルたちはこのシステムの合法性を疑問視しているが、メルセデスはそれについてはFIAに確認済みであると明言している。ただ、2020年の使用は問題はないようだが、2021年以降のテクニカルレギュレーションにおいては使用できなくなるものとみられる。
「彼らはタイトなコーナーにおいてアンダーステアにならないことで、我々よりも時間を稼げる。それをDASによって達成しているのだ」とマルコはAUTO BILDに対してコメントした。
AUTO BILDによれば、メルセデスはDASによって0.2秒の短縮を成し遂げているとレッドブルは分析しているということだ。
マルコは、メルセデスに最も近い位置にいるのはレッドブル・ホンダであるとの自信を示す一方で、真の勢力図が見えてくるのは2月26日にスタートする第2回テストになってからであると認めている。
「水曜にスタートする最後のテスト期間に、実態がより明確に見えてくるだろう。我々は(最終日の)金曜日に(開幕戦)メルボルンバージョンを走らせる予定だ。他のチームもそうだと思う」
「とはいえ、我々がメルセデスにとって最大の挑戦者であると、私は確信している。フェラーリは常に燃料をたっぷり積んで走り、エンジンのパワーをセーブするモードで走っていたが、セバスチャン・ベッテルとシャルル・ルクレールのコメントからすると、彼らは第1回テストでは期待していたような状態ではなかったようだ」
3日間行われた第1テストの総合タイムでは、メルセデスが最もソフトなC5タイヤで1−2を独占、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはC3タイヤで9番手、アレクサンダー・アルボンはC2タイヤで13番手タイムをそれぞれマークした。フェラーリはセバスチャン・ベッテルがC4で14番手、シャルル・ルクレールはC3で16番手という結果だった。
第2回テストは26日から28日に開催され、シーズンは3月15日のオーストラリアGPからスタートする。
(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

