最新記事
- 【タイム結果】2025年F1第8戦モナコGPフリー...
- ストロールにグリッド降格ペナルティ。ルクレ...
- ホームレースのルクレール、接触がありつつも...
- 【タイム結果】2025年F1第8戦モナコGPフリー...
- ニューウェイがアストンマーティンF1加入後初...
- モナコでチームのホスピタリティ設営に遅延。...
- ホームレース連覇の可能性は「低い」とルクレ...
- 映画『F1/エフワン』の上映会にドライバーた...
- 「僕たちのことだけ考えよう」順位ダウンを回...
- 「なんて不運なんだ。何もかもうまくいかない...
- F1モナコGPの特別ルール、2ストップ義務化の...
- 撤回された“5戦限定”の制限。コラピントの参...
【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:カレンダーに中国GPをねじ込むべく苦心するFIA
2020.02.21
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。
フォーミュラワン・マネジメント(FOM)とFIAは、F1中国GPを2020年のカレンダーに残すべく、努力を続けている。5000万ドル(約56億円)の開催権料を獲得する思惑からだが、各チームによる投票では、すでに前半最終戦であるハンガリーGPの1週間後に実施する案と、シーズン最終戦であるアブダビGPの1週間後に実施する案が、ともに否決されている。
上海のレースを2日間の開催という変則的なフォーマットにして、ブラジルGPとアブダビGPの間に置くという最終提案も提示されているものの、各チームはこれも阻みたい意向のようだ。3週連続のレースとなってしまうからであり、特にほぼ真逆のタイムゾーンを25時間以上かけて移動するという負担を、誰も望まないからだ。
・・・・・・・・・・・・・・・
フォーミュラワン・マネジメント(FOM)とFIAは、F1中国GPを2020年のカレンダーに残すべく、努力を続けている。5000万ドル(約56億円)の開催権料を獲得する思惑からだが、各チームによる投票では、すでに前半最終戦であるハンガリーGPの1週間後に実施する案と、シーズン最終戦であるアブダビGPの1週間後に実施する案が、ともに否決されている。
上海のレースを2日間の開催という変則的なフォーマットにして、ブラジルGPとアブダビGPの間に置くという最終提案も提示されているものの、各チームはこれも阻みたい意向のようだ。3週連続のレースとなってしまうからであり、特にほぼ真逆のタイムゾーンを25時間以上かけて移動するという負担を、誰も望まないからだ。
関連ニュース
グランプリのうわさ話:トップチームから門戸を閉ざ...
ライコネン観察日記:「プレシーズンテストでのラッ...
グランプリのうわさ話:イギリスによる中国への渡航...
グランプリのうわさ話:感染が拡大する新型コロナウ...
グランプリのうわさ話:元F1ドライバーのアレックス...
グランプリのうわさ話:2021年のボッタス後任候補と...
グランプリのうわさ話:クビサ、ピレリテストで2020...
グランプリのうわさ話:ルクレールのF1契約延長で立...
グランプリのうわさ話:フェラーリの次期ドライバー...
ライコネン観察日記:2021年以降はレースに対する気...
グランプリのうわさ話:資金供給が途絶え自らシート...
グランプリのうわさ話:メルセデスF1代表がFOMの新...
グランプリのうわさ話:ルノーから他チームへの移籍...
グランプリのうわさ話:サインツの3位入賞を祝うた...
グランプリのうわさ話:2019年限りでルノーを去るヒ...
5/23(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
5/24(土) | フリー走行3回目 | 19:30〜20:30 |
予選 | 23:00〜 | |
5/25(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 146 |
2位 | ランド・ノリス | 133 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 124 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 99 |
5位 | シャルル・ルクレール | 61 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 53 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 40 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 279 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 147 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 131 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 114 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 51 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 10 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

