F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ルクレール、選手権3位争いに敗れる「勝つためにギャンブルをした。後悔はない」:フェラーリF1

2019年12月2日

 2019年F1アブダビGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは3位に入り、シーズン10回目の表彰台を獲得した。


 55周のレースを3番グリッドからミディアムタイヤでスタート、12周目にハード、38周目にソフトに交換する2回ストップで走った。


 ルクレールは、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンとドライバーズ選手権3位争いをしており、最終戦を迎える時点では11点差で追う立場だった。アブダビでフェルスタッペンが2位を獲得したことで、ルクレールはランキング4位にとどまることになった。


 レース開始直前、FIAはルクレール車の燃料量が申告された量と異なることに気付き、スチュワードに報告。レース後、スチュワードは調査を行い、4.88kgの違いがあったとして、正確な申告を行わなかったことによりチームに50、000ユーロ(約600万円)の罰金を科した。ルクレールへのペナルティはなく、彼は3位を失わずに済んだ。

2019年F1第21戦アブダビGP レース後、パルクフェルメにとめられたシャルル・ルクレールのフェラーリSF90
2019年F1第21戦アブダビGP レース後、パルクフェルメにとめられたシャルル・ルクレールのフェラーリSF90

■スクーデリア・フェラーリ
シャルル・ルクレール 決勝=3位
 フェラーリでの最初のシーズンがこのようなものになるとは全く想像していなかった。ドライバーとして、何度かポールと優勝を獲得できたことに満足している。一方で、人は常に向上を目指して努力するものであり、よくなる余地は何かしらあるとも思っている。


 全体的に見て、僕にとってポジティブなシーズンだったと思う。たくさんのことを学んだ。ハードワークを続け、僕を支えてくれたチーム全員に感謝する。


 今日のレースの話をすると、楽なレースではなかった。3番グリッドからのスタートだったが、ドライバーズ選手権3位の座を取り戻すには、勝たなければならないと分かっていた。だから全力を尽くして戦ったが、残念ながら今日はうまくいかなかった。


 この冬にはレースペースの改善のために時間を割く必要がある。今年は予選はとても強かったけれど、ロングランパフォーマンスには改善の余地がある。


 いずれにしても表彰台でシーズンを締めくくることができたのはうれしい。この後、休暇が取れることもね。それでも数日もたてばレースに戻ることばかり考えてしまうだろう。今から来年のメルボルンを楽しみにしているんだ。


(FIA記者会見で、1回ストップのフェルスタッペンに敗れたことについて聞かれ)2回ストップで走ったことを後悔はしていない。ランキング3位を獲るには勝つしかなかった。そのためには何かをトライする必要があったんだ。あまり可能性がなくても、やるだけやった。他のドライバーたちと同じ戦略を採って2位でフィニッシュすることなど望んでいなかった。そんなの意味がない。だからギャンブルをしたんだ。



(autosport web)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP