F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

FP1をスピンで失ったルクレールがスプリント予選2番手「シングルラップ改善の努力が報われた」フェラーリ/F1第6戦

2024年5月4日

 2024年F1マイアミGPの金曜、フェラーリのシャルル・ルクレールはスプリント予選で2番手、カルロス・サインツは5番手だった。


 ルクレールは、FP1での最初のランのターン16でスピンし、コース上で後ろ向きにストップ。マシンの向きを変えようとしたが、他のマシンが通過するのを待つ間にクラッチがオーバーヒートし、マシンから降りなければならなかった。そのため、ルクレールはFP1で3周走ったのみだったが、その後のスプリント予選では2番手を獲得。マックス・フェルスタッペン(レッドブル)の最速タイムから0.108秒差のタイムを記録した。

シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2024年F1第6戦F1マイアミGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)がFP1でスピン

シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2024年F1第6戦F1マイアミGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)がスプリント予選2番手


■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
FP1 20番手(1分32秒099:ソフトタイヤ/3周)
スプリント予選 2番手(SQ1=8番手1分28秒537:ミディアムタイヤ/SQ2=3番手1分27秒977:ミディアムタイヤ/SQ3=2番手1分27秒749:ソフトタイヤ)

シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2024年F1第6戦F1マイアミGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)がスプリント予選2番手


(予選ラップでの)タイヤの準備を改善するためにこの数週間取り組んできて、その成果が見られたので、今日の予選には満足している。


 フリープラクティスでは計測ラップを1周しか走れなかったから、タフな予選だった。最初から全開でいかなければならなかったが、セッション最初から快適に走れた。


 明日のスプリントではプッシュしていくよ。今の段階ではレースペースについてはよく把握していない。でも、ペースが良くて、日曜に優勝のチャンスが十分あることを期待しよう。


(セッション後にメディアに語り)過去の2戦では予選が弱点だった。タイヤを適切なウインドウに入れられるようになるためハードワークをしてきて、それが報われたのでうれしい。


■カルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)
FP1 3番手(1分28秒711:ソフトタイヤ/24周)
スプリント予選 5番手(SQ1=7番手1分28秒435:ミディアムタイヤ/SQ2=8番手1分28秒262:ミディアムタイヤ/SQ3=5番手1分28秒103:ソフトタイヤ)


 最高の金曜ではなかった。マシンの感触はセッション間で変化してしまい、スプリント予選で苦労することになった。ソフトタイヤでのラップはそれなりに順調にいっていたが、ターン17に向けて攻めすぎて致命的なミスを犯し、5番手に落ちてしまった。


 明日は何とかリカバーしたいね。(スプリント後には)グランプリ予選と日曜日のメインレースに向けてマシンのセットアップに取り組み、修正する機会がある。

カルロス・サインツ(フェラーリ)
2024年F1第6戦F1マイアミGP カルロス・サインツ(フェラーリ)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

12/6(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
12/7(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
12/8(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/20
第20戦メキシコシティGP 10/27
第21戦サンパウロGP 11/3
第22戦ラスベガスGP 11/23
第23戦カタールGP 12/1
  • 最新刊
  • F1速報

    Rd22 ラスベガス&Rd23 カタール&Rd24 アブダビGP号