Sauber F1関連記事
ザウバーF1代表、2019年はコンストラクターズ選手権で8位よりも上を目指すと明言
2018年12月23日
ザウバーF1チーム代表のフレデリック・バスールは、2019年に向けてチームのスタッフを増員しており、ヒンウィルの拠点にさらにエンジニアを追加すると述べた。
切迫した財政状況と振るわない結果に苦しめられ、消滅間近にも見えた2017年夏以来、ザウバーは大きな進展を遂げてきた。
幸運にも新たなオーナーを獲得したことで資金が注入され、またフェラーリとの提携強化やアルファロメオからの商業的支援も相まって、ザウバーは2018年には競争力を取り戻して48ポイントを獲得している。そのうち39ポイントは才能に恵まれたシャルル・ルクレールによってもたらされ、コンストラクターズ選手権ではトロロッソとウイリアムズを上回る8位につけた。
しかしながらバスールは、2019年にはチームをさらに上位につけたいと考えている。
「世界選手権8位という順位から抜け出したいし、そうする必要がある。そのためにはより多くのポイントが必要だ」とバスールはスイスのウェブサイトBlickで語った。
「今年、我々はクラッシュやミスのせいでシーズンの3分の2は眠っていたようなものだ。最初の3分の2は9位だったが、最後の3分の1では5位に跳ね上がった。チーム全体が素晴らしく活躍してくれたおかげだ」
ザウバーの向上は2019年も続く。スタッフを増強し、フェラーリ傘下ドライバーのアントニオ・ジョビナッツィの傍らには、チームメイトとしてキミ・ライコネンが加わる。
「我々のところには320人のスタッフがいたが、今では430人だ。エンジニアだけで50人を新たに雇い入れ、2019年に向けてはまだ35人分の枠がある」とバスールは付け加えた。
「アルファロメオの名前のおかげで人が集めやすい。我々は非常に人気のある応募先となっているのだ」
バスールは2019年と2020年における、チーム内のライコネンの存在の重要さを強調した。
「キミがいることは素晴らしい幸運だ。我々は理解し合い、争うようなことはない。我々は、はっきりと意見が合っている」とバスールは付け加えた。
「キミはますます頻繁にファクトリーに来るようになり、我々を手助けしてくれる。そしてアントニオは今年フェラーリから多くを学んだ。彼はシミュレーターで75、000キロを走行したそうだ」
ザウバーは2019年型マシンであるC38を2月中旬に発表すると見られている。
「発表はバルセロナテストのすぐ前になるだろう。我々全員が楽しみにしているし、やる気に満ちている」とバスールは締めくくった。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース

1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

