F速

  • 会員登録
  • ログイン

ロス・ブラウン、「成熟したがスピードは失われていない」とF1でのフェルスタッペンの成長を評価

2018年12月23日

 成熟したマックス・フェルスタッペンはコース上での大胆さを和らげつつあるものの、スピードと攻撃性は失ってはいないと、F1のモータースポーツ担当マネージングディレクターであるロス・ブラウンは考えている。


 度重なるインシデントとミスにより、2018年シーズンのフェルスタッペンは難しいスタートを切った。アプローチを一新し、より自制心を持ち、リスクを抑えることを迫られたのだ。


 フェルスタッペンはオーストリアGPとメキシコGPで優勝し、ドライバーズ選手権ではダニエル・リカルドを抜き、安定とより一層の一貫性のある結果がもたらされた。


 2019年はリカルドがチームを離脱し、新ドライバーのピエール・ガスリーが加入する。21歳のフェルスタッペンは2019年に事実上のチームリーダーとなり、その役割によってさらに活躍するだろうとブラウンは語っている。


「彼がいかに若いかを、つい忘れてしまうこともある」とブラウンは語った。


「自分があの年齢だったときに、人前に出てプレッシャーにさらされることを考えたら、彼がやっていることは非常に特別なことだ」


「我々はマックスがスピードと攻撃性を損なうことなく、アプローチを素晴らしいかたちで成熟させていくのを目にしてきた。物事に挑戦する際に、態度を多少和らげているのだ」


「適切なマシンとチームがあれば、世界チャンピオンになれる人材であることは確かだ。マックスは2019年にはチームの基準として名を挙げることになるだろう」


 確かにフェルスタッペンはチームメイトと比較して豊富な経験を持つため、2019年シーズンにはチームの大部分を牽引していくことになるだろう。


「チームにおいて継続性があることは常に役に立つ。マシンにトラブルがあったり、物事を整理する必要があるときに、良く知っているドライバーがいて、彼の言うことをどう評価すればいいのかが分かっていれば、それは大きな助けになる」


「つまり、チームにとっては素晴らしい状況だと思う」とブラウンは締めくくった。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

8/1(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/2(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/3(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号