最新記事
- 約束を元に行われた“公平な”順位入れ替え。譲...
- 追い抜きを許したタイヤ交換戦略の改善を誓う...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
- 【正式結果】2025年F1第16戦イタリアGP 決勝
- フェルスタッペン完勝、マクラーレン勢に19秒...
- 2025年F1第16戦イタリアGP決勝:20人のドライ...
- 【追記】レコード更新のフェルスタッペンがPP...
- 「ティフォシが誇れるような結果を目指す」「...
- 「トップ勢と十分に争える自信がある」「タイ...
- 角田は不利な先頭でフェルスタッペンのポール...
- 作動温度領域の狭いタイヤを機能させ、予選の...
「ルノーの予算では勝てるF1エンジンは作れない」レッドブル首脳、ホンダへのスイッチに自信
2018年12月18日
レッドブルのモータースポーツコンサルタントの役割を担うヘルムート・マルコが、ルノーF1とのパワーユニット(PU/エンジン)契約を終了した理由のひとつとして、ルノーが十分な予算をかけていないため、タイトル獲得は望めなかったからであると述べた。
2010年から2013年に4年連続でダブルタイトルを獲得するという成功をともに収めたレッドブル・レーシングとルノーだが、パワーユニット規則導入後のルノーのパフォーマンスにレッドブルは不満を募らせ、2018年シーズンをもって提携を終了することを決めた。レッドブルは2019年からホンダのパワーユニットを使用する。
マルコは、ルノーのパワーユニットを搭載している限り勝つことができないと確信したと語った。
「ある段階で、ルノーが勝てるエンジンを提供できないことがはっきりした。彼らの予算ではフェラーリやメルセデスと対等に戦うことはできない。そのため、我々としては何か手を打たなければならなかった」とマルコはMotorsport-Magazinに語った。
「これから、我々の15年の歴史のなかで初めて、ファクトリーエンジンを搭載する。開発は正しい形で進んでおり、ここまでの状況は来シーズンのレッドブル・レーシングとトロロッソにとって非常にポジティブだ」
レッドブルの関係者はホンダを称賛し続けているが、ルノーF1のマネージングディレクター、シリル・アビテブールはそういった発言に対して懐疑的な見方を示している。だが、マルコは、新コラボレーションへの自信を崩さない。
「ホンダエンジンは徐々に向上してきている。(2018年にトロロッソはパワーユニット交換により)多数のグリッドペナルティを受けたが、常に新しいものを導入したいと考えていたからだ。シミュレーションでは、現在のホンダエンジンを搭載すれば、我々は大きく向上するものとみられる」
「アビテブール氏はこれからも空想の世界に浸り続けるのだろうが、来年になればはっきりすることだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

