最新記事
- オートスポーツweb日本GP特別予想:国内外で...
- フェルスタッペン「試したことがうまくいかず...
- F1日本GP FP2:クラッシュや火災で4度の中断...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- 新しいマシンをマスターするには「10レース」...
- レッドブルの角田は6番手発進。セッショント...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- ブラッド・ピット主演映画『F1/エフワン』の...
- フェラーリでの3戦目を鈴鹿で迎えるハミルト...
- F1日本GPのプラクティスで走行する平川亮、愛...
- ローソンのレッドブルシート喪失を受けて、ペ...
- 2026年F1プレシーズンは過密スケジュールに。...
トロロッソ・ホンダF1のガスリー「もうパワーユニット交換はない」。残り2戦は降格ペナルティなく実力発揮へ
2018年11月2日
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、2018年残りの2戦は、パワーユニット(PU/エンジン)の交換をすることなく戦える見込みであると語った。
ホンダは戦略的な理由などでここ数戦、ガスリーとブレンドン・ハートレーのパワーユニットをしばしば交換している。それによりガスリーは、グリッド降格ペナルティを受け、後方から戦うレースが続いている。いずれもエレメント交換によるペナルティを科され、ガスリーはロシアでは17番グリッド、アメリカでは19番グリッド、メキシコでは20番グリッドからのスタートを強いられた。
しかしガスリーは残りのブラジルとアブダビでは、予選を戦った上で、自身が獲得したポジションからレースをスタートできるものと考えている。
「メキシコが最後の交換になると思う。このままシーズン最後までいけるだろう。不運なことが起きないといいね」とガスリーが述べたとRacefansが伝えた。
「最後までいけるよう、今回新しいエンジンを導入した。残り2戦で2基、ストックがある」
「だから今後の2戦は予選結果のポジションからスタートできるはずだ。メキシコの週末よりもいいパフォーマンスを発揮できるだろうから、すごく前向きな気分だよ」
ガスリーはメキシコGPで最後尾スタートから決勝10位を獲得、1ポイントを稼いだ。
(autosport web)
関連ニュース

※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

