最新記事
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
- ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す...
- 【正式結果】2025年F1第11戦オーストリアGP ...
- 「アタックのチャンスさえ得られず残念」「表...
- 「まだ仕事は半分終わったに過ぎない」「最後...
F1進出目指す女性ドライバーをサポート。女性のみの新カテゴリー『Wシリーズ』が始動、クルサードやニューウェイが参画
2018年10月11日
女性ドライバーの育成と支援を目的とした、女性のみの新しいシングルシーター・モータースポーツシリーズが立ち上げられることが発表された。
この『Wシリーズ』は、元F1ドライバー、デイビッド・クルサード、レッドブル・レーシングのチーフテクニカルオフィサーであるエイドリアン・ニューウェイといった著名なF1関係者のサポートを受けて、2019年5月にスタートする予定。
Wシリーズは、モータースポーツで女性は男性と対等に戦えるとの信念をベースにしつつ、女性ドライバーを増やすためには女性のみのシリーズが必要であるとの考えのもとに設立された。シリーズの目的は、観客にエキサイティングなレースを提供すると同時に、女性ドライバーたちに上位カテゴリーに進出するための経験を積ませることであるという。
マシンはF3マシン、タトゥースT-318にオートテニクカ・モトリの直列4気筒1.8リッター・ターボエンジンを搭載したものを使用し、全ドライバーが同じマシンで競う。
1レースの長さは30分で、F1カレンダーでおなじみのヨーロッパのサーキットで6戦が行われるという。将来はアメリカ、アジア、オーストラリアに拡大される見込みだ。
初シーズンには18人から20人のドライバーを参戦させる予定であると主催者は述べている。ドライバーの一次選考は、コース上での走行、シミュレーター、エンジニアリング、体力面などのテストによって行われる。選ばれた者は、ドライビングテクニック、シミュレーター、エンジニアリングに関するアプローチ、フィジカル面の向上、メディア対応など、多岐にわたるトレーニングプログラムを受ける。このプロセスを支えるのは、F1で長年の経験を積んだ実績のある人物たちで、F1で優勝経験を持つクルサード、現代F1で最も成功したデザイナーであるニューウェイ、マクラーレンやマノーでチームマネージメントにかかわったデイブ・ライアン、F1の広報やジャーナリストとしての豊富な経験を持つマット・ビショップらが名を連ねている。
Wシリーズへの参戦に伴い、ドライバーたちは資金を持ち込む必要はない。チャンピオンへの50万ドル(約5600万円)をはじめ、最終ランキングの18位までにプライズマネーが贈られ、プライズマネーの総額は150万ドル(約1億7000万円)に上るということだ。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

