最新記事
F1第17戦日本GP全20人のタイヤ選択:フェラーリが全チーム最多10セットのスーパーソフトをチョイス
2018年9月27日
ピレリは2018年F1第17戦日本GPで各チームが使用するタイヤセットを発表した。
“ドライバーズサーキット”と称される鈴鹿サーキットで開催される日本GPに持ち込まれるタイヤは、ホワイト・ミディアム、イエロー・ソフト、レッド・スーパーソフトの3種類。各チームは週末使える13セットのうち、10セットを自由に選択することができる。
もっとも多くのスーパーソフト10セットを選択したのがフェラーリの両ドライバー、ミディアムは1セット、ソフトは2セットを選択している。一方、タイトルを争うメルセデスはミディアム2セット、ソフト4セット、スーパーソフト7セットとバランスの良いタイヤ選択だ。
鈴鹿で最も硬いコンパウンドのミディアムは、マクラーレンのみが4セットを選択。他のチームは1セットもしくは、2セットだ。
トロロッソ・ホンダはスーパーソフトを8セット選択。その他のタイヤはチームメイトで異なりピエール・ガスリーはソフト3セット、ミディアム2セット。ブレンドン・ハートレーはソフト4セット、ミディアム1セットをそれぞれ選択している。

(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

