F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダF1パワーユニットが一堂に集結。特別展示会が9月11日から栃木県さくら市のJR氏家駅で開催

2018年9月7日

 9月11〜27日、栃木県さくら市のJR宇都宮線氏家駅に隣接するさくらテラスで、ホンダF1のPU(パワーユニット・エンジン)の展示会が開催される。


 2014年に現行のハイブリッドPU規定が施行され、翌年の2015年にマクラーレンとタッグを組み7年ぶりにF1へと復帰したホンダ。復帰後3年間は苦しいシーズンを過ごし2017年にマクラーレンと袂を分かつ。2018年からはトロロッソにPUを供給し、2019年からはレッドブルにもPUを供給することが決まった。


 そんなホンダF1のPUの展示会をHRD Sakuraがある栃木県さくら市で開催。ホンダF1復帰後の2015〜2017年に使用されたRA615H、RA616H、RA617Hの3機すべてが一堂に集結し展示される。


 会場となるのはJR氏家駅に隣接するさくらテラスの駅前展示館、開館時間は9時〜18時で、月曜日は休館日となる。詳しい情報はさくら市役所・商工観光課(028-686-6627)に問い合わせてほしい。



(autosport web)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号