最新記事
- 【角田裕毅F1第3戦展望】シミュレーター作業...
- 危機感の残る開幕2戦。ダブル入賞達成も「問...
- グランプリのうわさ話:2026年のF1は過酷なト...
- パドック裏話:街ではファンを避けたいドライ...
- 新型プレリュードがF1ドライバーの手で初の公...
- 「ホンダの“諦めない”が王座獲得に繋がった」...
- レーシングブルズに移ったローソン、経験ある...
- タイヤへの要求が“最も厳しい”コースのひとつ...
- アストンマーティンF1のコーウェルCEOがホン...
- ホンダ/HRCのメモラビリア事業が8月から開始...
- F1の技術が活かされたフェラーリの最新モデル...
- 高まるアルピーヌ平川亮の評価と鈴鹿での期待...
【F速プレミアム】ライコネン観察日記:伝記本の仕上がりに、いつになく上機嫌だったキミ
2018.08.28
長年キミ・ライコネンの「番記者」を務めるフィンランド人ジャーナリストのヘイキ・クルタ氏が見た、アイスマンの言動をお送りするF1速報web限定連載。先日、発売したライコネンの伝記本についてインタビューを行った。
--------------------
ある天気の良い木曜日の朝、場所はヘルシンキの市街地。10時ちょうどに来るはずだったキミ・ライコネンは、10分遅れでカラオケバー「ウォリス」に姿を現した。先日発売された彼の伝記「The Unknown Kimi Raikkonen(知られざるキミ・ライコネン)」のメディア向け発表会が、ここで開かれるのだ。
キミはトレードマークのダークなサングラスをかけていなかった。彼がとてもリラックスした、良い気分でいることは、誰の目にも明らかだった。
著者はフィンランドの有名な現代文学作家、カリ・ホタカイネンだ。その彼がキミにインタビューをしながら、この本を書いたのだが、ホタカイネンは本の制作に取りかかるまで、キミの名前と職業以外は何も知らず、キミもホタカイネンのことをほとんど知らなかったという。
--------------------
ある天気の良い木曜日の朝、場所はヘルシンキの市街地。10時ちょうどに来るはずだったキミ・ライコネンは、10分遅れでカラオケバー「ウォリス」に姿を現した。先日発売された彼の伝記「The Unknown Kimi Raikkonen(知られざるキミ・ライコネン)」のメディア向け発表会が、ここで開かれるのだ。
キミはトレードマークのダークなサングラスをかけていなかった。彼がとてもリラックスした、良い気分でいることは、誰の目にも明らかだった。
著者はフィンランドの有名な現代文学作家、カリ・ホタカイネンだ。その彼がキミにインタビューをしながら、この本を書いたのだが、ホタカイネンは本の制作に取りかかるまで、キミの名前と職業以外は何も知らず、キミもホタカイネンのことをほとんど知らなかったという。
関連ニュース
グランプリのうわさ話:白熱するマクラーレンのシー...
グランプリのうわさ話:2021年PU規則決定遅れにいら...
グランプリのうわさ話:レース開催数の維持に難儀す...
グランプリのうわさ話:ルノーF1、オコンとの契約を...
グランプリのうわさ話:チケット完売のF1ドイツGP、...
グランプリのうわさ話:フォース・インディア買収を...
ライコネン観察日記:イギリスGPで激しいブーイング...
グランプリのうわさ話:なんとしてもアロンソを残留...
グランプリのうわさ話:正式発表前に話してしまうニ...
グランプリのうわさ話:4度のF1世界チャンピオンと...
グランプリのうわさ話:レッドブルに打撃を与えたい...
ライコネン観察日記:選手権争いに大きく出遅れたキ...
グランプリのうわさ話:ホンダかルノーか、決断を下...
グランプリのうわさ話:モナコでも膝を並べたレッド...
グランプリのうわさ話:ポルシェがF1復帰か。2021年...
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

