F速

  • 会員登録
  • ログイン

マクラーレンのレーシングディレクター、ブーリエが辞職。ド・フェランが新設スポーティングディレクターに

2018年7月4日

 マクラーレンは4日、レーシングディレクターのエリック・ブーリエが辞職したことを明らかにし、上層部の体制変更を行うことを発表した。


 マクラーレン・レーシングのチーフエグゼクティブ、ザック・ブラウンが、3日付けでブーリエの辞職を受理したということだ。さらに技術部門の改変についても発表された。マクラーレン・レーシングのCOO、サイモン・ロバーツが製造、エンジニアリング、ロジスティクスの監督を行い、アンドレア・ステラがパフォーマンスディレクターとして、トラックサイドオペレーションの責任を担う。ジル・ド・フェランは新設されたスポーティングディレクターのポジションに就くことが決まった。


 これらの変更は、「マクラーレンの技術的リーダーシップにポジティブな変更を施す包括的プログラムのスタート」であるとチームは述べ、マクラーレン・レーシングをグリッドの先頭に戻すため、最高の才能を持つ人材を維持し、呼び込むために投資していくということだ。


 今季、期待したようなパフォーマンスを示せずにいるなか、マクラーレンの従業員が不満を募らせているという報道がなされ、最近ではブーリエ離脱のうわさがささやかれていた。


 ド・フェランは今年5月に非公式コンサルタントとしてマクラーレンと契約したばかり。マクラーレンで4年半を過ごしたブーリエは、チーフテクニカルオフィサーのティム・ゴスに続く形でチームを去ることになった。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号