F速

  • 会員登録
  • ログイン

「いずれホンダとともに勝利をつかむことができる」とトロロッソTD

2018年5月21日

 トロロッソのテクニカルディレクター、ジェームズ・キーは、パワーユニットパートナーであるホンダとの関係が良好であることから、グランプリで戦いやすい環境が生まれていると述べ、将来ホンダとともに優勝を達成することも可能であるとの考えを示した。


 2018年からの契約が昨年発表されて以来、両者はいい関係のもとで作業を進められていると繰り返し述べている。


「蜜月期間が長く続いている」とキーはSpeed Weekに対して語った。
「すでに我々の関係は非常に深いものになっており、理想的な協力関係だ」


「(ワークスチームという新たな立場は)我々にとって喜ばしいチャレンジだ。エンジンマニュファクチャラーとこれほど緊密に作業にあたる機会は過去にはなかった。ファクトリーレーシングチームとなったことで、責任が増した」


「純粋なカスタマーとは状況が全く違う。我々の要望ひとつひとつにホンダが対応してくれるため、サーキットでの作業がやりやすくなる」


 キーは、トロロッソが将来、ホンダのパワーユニットとともに勝利を収めることも可能であると考えている。


「トップ3(メルセデス、フェラーリ、レッドブル)以外のチームが勝てないと定めたルールがどこにある?」とキー。


「もちろん彼らは素晴らしい仕事をしており、中団勢を大きく引き離している。そのギャップを縮められるかどうかは我々自身にかかっている」


「そして我々がトップチームに追いつくことは可能だと私は考えている。多少の運があれば、表彰台が可能なことは間違いない」


「長期的には、ホンダとともにレースで優勝できるようになりたいと考えている」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号