F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1合同テストで2番手のタイムを記録したハース、ダークホースとしての印象を残す

2018年3月13日

 ハースF1チームは、バルセロナでのプレシーズンテストで安定感のある速い走りを見せ、2018年のF1におけるダークホースとして浮上した。


 パドックの関係者に”白いフェラーリ”とも呼ばれるハースのVF-18は、カタルニア・サーキットにおいてトラブルなく2週間のテストを行なった。ケビン・マグヌッセンとロマン・グロージャンは新マシンのペースを引き出し、全般的に印象的なパフォーマンスレベルを達成した。


 先週バルセロナに姿を見せた元F1ドライバーのアレクサンダー・ブルツは、ハースのマシンの優れたスピードと挙動を目にし、感銘を受けたという。


「ハースには強い印象を受けた。昨年のフェラーリと同じように優れたマシンのようだ。そのマシンがどれくらい優れていたかは誰もが知っている。それに燃料積載量がどうであっても、ハンドリングはとても良いようだ」とブルツはSpeed Weekに述べた。


 関係者を通してハースの活動を詳しく知るもうひとりの人物は、やはり元F1ドライバーで、ケビン・マグヌッセンの父親でもあるヤン・マグヌッセンだ。


 ケビンは先週木曜日に、難攻不落のフェラーリのセバスチャン・ベッテルに次ぐ2番手のタイムを記録した。彼はVF-18のポテンシャルについて、父親のヤンに長所ばかりを話したようだ。


 スチュワートのドライバーを務めた経験を持つヤンは「テストによって、チーム全体に自信がみなぎったことが想像できる」と語った。


「ケビンによるとマシンの感触は良く、彼にとても合っているということだ。チームは前進を遂げたと話していた」


「だが他のチームと比べるとなると、推測するしかない。トロロッソ、ハース、ウイリアムズ、マクラーレン、ルノーがおり、このグループのなかでどの位置に自チームが位置しているのかを知るのは難しい」


「しかしチームもケビンも楽観的だ。彼らはこれからメルボルンに向かうから、そこで序列が明らかになるだろう」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

10/18(土) フリー走行 2:30〜3:30
スプリント予選 6:30〜7:14
10/19(日) スプリント 2:00〜2:30
予選 6:00〜
10/20(月) 決勝 4:00〜


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号