最新記事
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
ベッテル「フェラーリF1の信頼性は完璧だが、パフォーマンスの向上が必要」
2018年3月9日
8日、カタルニア・サーキットでの最速タイムを記録したセバスチャン・ベッテルだが、フェラーリはSF71Hからさらなるパフォーマンスを引き出す必要があると述べている。
ベッテルは今週のテスト3日目の木曜日に188周を走行してトップタイムをマーク、新たに非公式のラップレコードを記録した。しかしベッテルによれば、フェラーリの信頼性は申し分ないものの、さらなるペースが必要だという。
「僕たちはまだパフォーマンスとフィーリングの向上に取り組む必要がある」と4度の世界チャンピオンであるベッテルは語った。
「信頼性に関しては完璧だ。大きな問題や不安は何もなかったから、ファクトリーの皆には脱帽だよ」
ベッテルは午後のセッションでレースシミュレーションを行ったが、先頭集団のなかでの相対的なパフォーマンスについては、不確かなままだという。
「とても満足だよ。スムーズな走りができたし、マシンに関しては何も問題なく、赤旗に妨げられることなく最後までやり終えることができた。ピットストップの練習もできたし、クルーの皆にとってもよかったと思う」とベッテルは語った。
「ペースに関しては分からない。レースの時のように、ここやあそこでもっとうまくやれたのにと考えるけれど、問題はなかったと思う。僕たちは多くのラップを走ることをメインに考えていた」
「レースシミュレーションの後でも、かなり多くのラップをこなしたんだ。マシンを理解するには重要なことだ。僕たちにはまだ解決しなければいけないことがいくつかあるしね。だから走ることは重要だった」
ベッテルは8日でプレシーズンテストでの走行を終了、開幕戦オーストラリアGP前の最後のテストデーにはキミ・ライコネンが作業を引き継ぐ。
最終的にベッテルは仕事がうまくいったという感触を持ち、マシンに対する理解を深めて、スペインを発つようだ。
「誰でも常にさらに多くを望むものだ。特に最初の週に(悪天候により)走行時間を失ったからね。でも全体的に見て僕が担当した日はうまくいったと思うよ」と彼は加えて言った。
「僕はもう走らない。これで終わりだ。マシンは改善したと話したよね。周回を重ねていた時のマシンの感触にはかなり満足している」
「マシンをまた少し理解することができた。まだ確信が持てずこれから理解すべきことはまだたくさんある。でもそれは普通のことだ」
「コースは(去年とは)違っている。路面が違うんだ。そのせいで比較が少々難しくなっている。でも一歩前に進んだ感じだよ。当然かもしれないけれどね」
「他のチームが序列のどこにいるのかということに、すべてがかかっていると思う。それはあと2週間で分かるだろう」
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

