F速

  • 会員登録
  • ログイン

史上初のF1公認謎解きゲーム、3月3日から鈴鹿サーキットのモートピアで開催

2018年3月2日

 鈴鹿サーキットは3月3〜10月8日までの間、ゆうえんち『モートピア』でF1公認の史上初となる謎解きイベント『Formula 1×リアル謎解きゲーム〜伝説のF1マシンの謎を解け〜』を開催する。


『Formula 1×リアル謎解きゲーム〜伝説のF1マシンの謎を解け〜』は手持ちのスマートフォンを使いながら、モートピア内に隠されたヒントをもとに“伝説のF1マシン”の謎を解き明かす体験型イベント。謎解き用の冊子やシールなどが入ったツールセットを鈴鹿サーキットで購入することで参加できる。


 このイベント最大の特徴はF1を運営するFOMが公認、監修し、F1ジャーナリストの小倉茂徳氏も監修に携わっている史上初のF1謎解きイベントであること。どういった謎が用意されているかは不明だが、F1を知らない人でも楽しめ、コアなF1ファンは思わずニヤリとしてしまう謎が待ち受けていそうだ。


 また、すべての謎を解き明かすとF1日本GPのパドックパスや親子ペアチケットへの抽選申し込みやスペシャル記念ガートをゲットすることができる点もうれしいところ。ただしパドックパスやペアチケットの抽選申し込みは8月31日(金)までなので、ご注意を。


『Formula 1×リアル謎解きゲーム〜伝説のF1マシンの謎を解け〜』は3月3日(土)から10月8日(月)までの間、鈴鹿サーキットのゆうえんち『モートピア』で開催。参加に必要な謎解きツールセットは1500円(税込)で販売される。


 謎解きイベントやリアル脱出ゲームといった体験型イベントは、家族や友人だけでなく、その場に集まった人とも協力しながら楽しめる点も魅力のひとつ。謎解きイベント未体験という方も、これを機会に挑戦してみては。

■Formula 1×リアル謎解きゲーム〜伝説のF1マシンの謎を解け〜 概要

日程:2018年3月3日(土)〜10月8日(月・祝)
場所:ゆうえんち「モートピア」内
料金:謎解きツールセット1,500円(税込み) ※別途入園料が必要です。
販売場所:ゲートショップ、ガレージアール、レーシングゾーン、サーキットプラザ、プッチタウンストア
クリア特典:
1:F1日本GPパドックパス抽選30組60名(各10組20名/F1日本GPの金・土・日)
2:F1日本GP親子ペアチケット抽選30組60名
3:F1日本GPスペシャル記念カード1枚/1人
※特典1の座席はご指定いただけません。
※特典1,2の抽選への応募は、8月31日(金)までとなります。


主催:株式会社モビリティランド 鈴鹿サーキット
監修:FOM、小倉茂徳氏(F1ジャーナリスト)
企画制作:謎解きタウン(DAS株式会社)



(AUTOSPORTweb)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号