最新記事
- 感覚とタイムの差に当惑。ドライビングも見直...
- ハジャーの新人らしからぬ安定感。メルセデス...
- ピアストリが今季5回目のPP。レーシングブル...
- 【順位結果】2025年F1第15戦オランダGP 予選
- 【タイム結果】2025年F1第15戦オランダGPフリ...
- 新ウイング投入も、初日はパフォーマンスの改...
- 改良版ウイング投入で初日から2台が同じスペ...
- 赤旗2回の波乱。ノリスが最速、好調アロンソ...
- 【タイム結果】2025年F1第15戦オランダGPフリ...
- シーズン後半戦がスタート、マクラーレン勢が...
- 【タイム結果】2025年F1第15戦オランダGPフリ...
- アストンマーティンの新型セーフティカーがF1...
トロロッソのガスリー「ホンダF1エンジンの信頼性は素晴らしい」。レース距離の2倍以上をトラブルなく走る
2018年3月2日
2018年の第1回F1プレシーズンテスト最終日を走り終えたトロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、ポジティブな感想を語り、パワーユニットの信頼性を高く評価した。
ガスリーは147周を走り、スーパーソフトで出した1分22秒134で15人中10位となった。147周はドライバー別周回数ではこの日最多となっている。
「今日はこんなに多くの周回を走行できて、心から満足している。僕にとっては実走テスト2日目なので、走行から多くのことを学んでいるし、メルボルンに向けてパフォーマンスを最大限高めていくために、セッティングの方向性を見出していかなくてはと思っている」とガスリーは語った。
「チーム、そして僕自身にとって、これだけ多くのことを学習できているのはとてもいいことだ。来週のテスト後半に向けて、この後今日の走行データの分析を進める必要があるとは思うが、ともかく今日は本当にポジティブな一日だった」
「エンジンの信頼性は素晴らしい。レース距離の2倍以上にあたる147周という走行の間、全く問題が起きなかった。この状態を維持できればいいね。クルマのフィーリングもよく、マシンとエンジンの両方に満足している」
「来週はまた新たなテストプログラムを行っていく。これが日々マシンを進化させていくためのプロセスなので、開幕戦に向けた準備を可能な限り入念にやっていきたいと思う」
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
8/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/30(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/31(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※ハンガリーGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 284 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 187 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 172 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

※ハンガリーGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 559 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 236 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 194 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 52 |
7位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 45 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

