最新記事
- アストンマーティン加入のニューウェイは2026...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- 角田のトルク問題は「ドライバーの好みに合わ...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
- 2026年F1パワーユニット規則を支持するメルセ...
- サウジアラビア、F1チーム運営への野望を抱く...
- ぶっつけ本番でドライブ。ミディアムで自己ベ...
- V10エンジン復活賛成論に見える2026年PUの開...
- 複数の電子機器問題に対処しながら2位を維持...
ルノー、BP/カストロールとのパートナーシップを強化。F1に加え市販車部門でも提携
2018年2月7日
ルノーは、ルノー・スポール・レーシングと石油会社大手BP/カストロールとのパートナーシップを強化、「少なくとも5年」の契約延長を行ったことを発表した。さらに市販車部門の技術開発においても提携することが明らかになった。
2017年1月末、ルノーF1チームはトタルに代えてBP/カストロールと5年にわたるパートナーシップを締結したことを発表した。それから約1年後の2月5日、グループ・ルノーは、ルノー・スポール・レーシングとBPの関係を強化するとの発表を行った。BPはルノー・スポールF1チームへのサポートを少なくとも今後5年間は継続し、ルノー・日産・三菱アライアンスとともに、グローバルな活動をする新たな機会を探るということだ。
2017年シーズンを終えた段階で、ルノー会長兼CEOのカルロス・ゴーンとBPグループのチーフエグゼクティブ、ボブ・ダドリーが会合を行い、BP、カストロール、ルノー・スポールF1チームがさまざまな分野で協力し合っていくというビジョンを共有。BP/カストロールによる燃料と潤滑油の供給に加え、F1以外の分野にもパートナーシップを拡大し、モビリティソリューションや新しいテクノロジーの開発に取り組むことで合意した。
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 22:30〜23:30 |
フリー走行2回目 | 26:00〜27:00 | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

