F速

  • 会員登録
  • ログイン

ウエーバー、リカルドは「レッドブルF1でのチームメイト争いに勝つべき」と助言

2018年2月7日

 元F1ドライバーのマーク・ウエーバーは、2018年にダニエル・リカルドがまず集中すべきは、自身の将来よりもチームメイトのマックス・フェルスタッペンに勝つことだと語っている。


 今季末にレッドブル・レーシングとの契約が切れる28歳のリカルドは、チームの2018年型マシンをしっかりと評価し、タイトル獲得のチャンスがあるかを確かめるまではレッドブルに専念しようとはしないだろう。


 バルテリ・ボッタスとメルセデスとの契約が延長されなかった場合、2019年にはメルセデスでのチャンスが生まれるかもしれないことも、リカルドは認識している。


 しかしながらウエーバーは、リカルドの最優先事項は今季の始めからチームメイトに勝つことにあり、2019年の彼の選択肢を秤にかけるのは、シーズン半ばまで待つべきだと考えている。


「彼ができる最善のことはマックスに勝つことだと僕は思うし、彼も分かっている。そして彼はその達成のためにベストを尽くすだろう」とウエーバーは先週末、バサーストを訪れた際にメディアに語った。


「彼は挑戦し、試しに5、6カ月はやってみたいと思ってる。それから選択肢について考えるだろう」


「メルセデスが結論を急ぐとも思えない。彼らはバルテリから目を離さず、彼がどうパフォーマンスを発揮するか、おそらくカナダGPまでは様子を見るだろう。それははっきりしているし、そうなることくらい誰でも分かる」


「そこには明確な繋がりがある。彼らはふたりとも契約が切れるし、彼(リカルド)は最高レベルのドライバーで、かつ交代のチャンスがある」


 レッドブルが勝てるマシンを提供し、リカルドがチームメイトを寄せ付けないようであるならば、移籍は間違いだとウエーバーは考えている。


「もし彼がマックスを負かしてレッドブルが再び浮上するとしたら、なぜチームを離れる必要がある?」


「結局のところ、ダン(リカルド)はマシンがどんな色かなんてことには煩わされないと思う。彼はただ勝ちたい。それが彼が目指していることだが、着実に勝っていくのは難しい。勝利はおいそれと差し出されるわけではないからね」


「彼には成し遂げる能力が間違いなくあるが、そのチャンスを得られる立場にいる必要があるというだけだ」


 レッドブルF1チーム代表のクリスチャン・ホーナーは昨年、マックス・フェルスタッペンを中心にチームを構築したいと示唆していた。しかしリカルドは、20歳のグランプリ勝者フェルスタッペンと同じようにチームにとって重要だと、ウエーバーは考えている。


「レッドブルはチャンピオンシップをリードし、必要なことを実行するドライバーをサポートするだろう」とウエーバーは主張した。


「もしそれがダニエルの場合、正直なところ、彼はあそこで申し分のない状態だと考えている。なぜなら彼はレッドブルの生え抜きだからだね」


「ダニエルが世界チャンピオンになるのをみてヘルムートががっかりすることはないと思うが、彼はマックスのことも大いに気に入っている。彼らはふたりともヘルムートのお気に入りなんだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号