F速

  • 会員登録
  • ログイン

トロロッソF1、ホンダとの初シーズンに向け「ランキング4位も可能」と自信

2018年2月3日

 トロロッソF1チーム代表のフランツ・トストは、2018年、チームが中位グループのトップの位置をライバルたちと競えない理由はないと述べている。


 今季、トロロッソは、マクラーレンとパワーユニットパートナーを交換する形で、ルノーからホンダへの切り替えを行った。


 ホンダはマクラーレンと過ごした3年間にはパフォーマンスを大きく向上させることができなかったが、今シーズン、新パートナーとともに前進を果たすことを目指していく。


 トロロッソとホンダの組み合わせには現時点では不確定な要素があり、ピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレーという経験の浅いドライバーラインアップではあるものの、トストは2018年にトロロッソはコンストラクターズ選手権においてトップ5入りを目指すと述べ、4位の座も不可能ではないと示唆した。


「2017年同様に、トップ5を目指さなければならない」とトストはRacer誌のクリス・メドランドに対して語った。


「まず、トップ3の座は決まっている。それについては忘れよう。トップ3は違うグループで別世界の話だ。彼らは比べ物にならないほどの財源を持っているし、チーム規模もはるかに大きい」


「しかし4位以下であれば、不可能なことは何もない。なぜならフォース・インディアは我々と同程度の予算で運営しているし、ウイリアムズもまた然りだ」


「マクラーレンも今年は競争力を大幅に高めてくるだろうし、ルノーも一歩前進するだろう。だが、4位以下においては不可能なことは何ひとつない」


「我々は再び競争力のある優れたマシンを作り上げなければならない。良いポジションを目指して戦うための要素が揃っている」


 トストは、トロロッソの予算は、マクラーレンやルノーにはおよばないにしても、フォース・インディアやウイリアムズとは同レベルにあるとして、少なくともこの2チームに勝てない理由はないと考えている。


「ウイリアムズとフォース・インディアが冬の間に何を達成するのか、また、突然1億ポンド(約156億円)のスポンサーシップを得るようなことがあるのかといったことは私には分からない。だが現段階では、我々は彼らと同レベル(の予算)で作業をしているし、我々の方には彼らに近づけないと考える理由はない」


「実際に彼らを打ち負かせるかどうかはまた別の話ではあるが、そのレベルにはある」


 2006年からF1で活動しているトロロッソは、コンストラクターズ選手権での最高位は6位であり、過去4年は7位に位置している。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号