F速

  • 会員登録
  • ログイン

アルファロメオ・ザウバーF1初のマシン『C37』とルノー『RS18』の発表日が決定

2018年1月30日

 ザウバーF1チームが、アルファロメオとのパートナーシップによる2018年型『C37』の発表日を確定した。ルノーF1チームの『RS18』の発表日も決定し、これまで7チームの新車発表スケジュールが明らかになっている。


 ザウバーは、2018年以降の複数年にわたりアルファロメオとテクニカル&コマーシャルパートナーシップ契約を結び、同社をタイトルスポンサーとすることを昨年11月29日に発表した。12月2日にはアルファロメオミュージアムにおいてアルファロメオ・ザウバーのカラーリングコンセプトが披露されている。


 このパートナーシップ下の最初のマシンC37をオンライン発表により2月20日に初披露することをチームは明らかにした。2017年のザウバーは1年落ちのフェラーリ製パワーユニットを使用したが、C37には2018年型フェラーリが搭載される。ドライバーには、マーカス・エリクソンとフェラーリジュニアでルーキーのシャルル・ルクレールを起用する。


 一方、ルノーF1チームも同じ2月20日に2018年型マシン『RS18』を発表することを明らかにした。ルノーはワークス参戦3年目を迎える今年、ニコ・ヒュルケンベルグとカルロス・サインツJr.のラインアップで飛躍を目指す。
 
 ザウバー、ルノーに先立ち、5チームの新車発表会の日程が明らかになっている。7チームのローンチの予定は以下のとおり。
 
ウイリアムズ:2月15日
ルノー、ザウバー:2月20日
メルセデス、フェラーリ:2月22日
マクラーレン:2月23日
トロロッソ・ホンダ:2月25日



(AUTOSPORTweb)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号