最新記事
- アルピーヌF1、FP2で大クラッシュを喫したド...
- 平川亮のFP1好走を支えたかつてのライバル、...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- ドゥーハン「不意打ちをくらったような大きな...
- ピアストリ「いい収穫があった」マクラーレン...
- レーシングブルズのルーキー、ハジャーが初日...
- レーシングブルズに復帰したローソン「良い感...
- 『新プロジェクトX』でホンダのF1挑戦、30年...
- 東京から鈴鹿に熱い声援を! 様々なかたちでF...
- F1 Topic:歴代レッドブルドライバーと初回の...
- コース脇の2度の火災を受け、FIAが予防措置を...
- オートスポーツweb日本GP特別企画:国内外で...
トロロッソF1ボス「優れたマシンを提供すればガスリーとハートレーは必ず好結果を出す」
2018年1月19日
トロロッソF1チーム代表のフランツ・トストは、2018年にチームの新ドライバーラインアップを形成するピエール・ガスリーとブレンドン・ハートレーには大きなポテンシャルがあると考えており、チームが強力なマシンを用意できれば、ふたりは活躍すると確信している。
ホンダと組んで初のシーズンを迎えるトロロッソは、2017年終盤3戦で起用したドライバーラインアップで戦う。ガスリーにとってもハートレーにとっても、今年初めてF1フルシーズン参戦を果たすことになる。
「ふたりのドライバーに大変満足している」とトストはRACER誌に述べた。「彼らには大きなポテンシャルがあると思う」
「我々チームが競争力のある優れたマシンを提供できれば、彼らは好結果をもたらすだろう。私はそう確信している」
2017年シーズンのマレーシアGPからダニール・クビアトのシートを引き継いだガスリーは、5戦を戦った。その一方、ハートレーは、カルロス・サインツJr.がルノーに移籍してからの4戦に参戦した。
2人ともトロロッソでの初シーズンにおいてポイントフィニッシュはならなかったが、トストはそれは予想していたことだと語った。
「シーズン途中でF1に参戦するのは常に困難な仕事だ」とトストは指摘した。
「他のドライバーは全員、自分のマシンで数千キロもの走行を行ってきて、マシンに慣れているし、チームやその他のこともすべて分かっている」
「(ガスリーとハートレーにとってそういう状況のなかで)新規に参戦するのは非常に困難なことだ」
「加わったタイミングも難しかった」とトストは続けた。「我々のマシンはシーズン序盤ほど競争力がなかった」
「我々はサーキットに新しいパーツやアップグレードを持ち込んだが、ライバルたちの方が優れた仕事をしていたようだ」
「それに加えて信頼性の問題に苦しんでいたから、彼らはいつもグリッド後方からスタートしなければならなかった」
しかしトストは、昨年の終わりにグランプリ初参戦のチャンスを得たことは、2018年にふたりの役に立つだろうと考えている。
「ふたりのドライバーにとって、昨シーズン終盤にレースに出たことは非常に重要なことだ」とトスト。
「彼らはこれからのシーズンに何が期待できるのかを分かっているし、(だからこそ)自分たちの何を改善したらいいかも分かっている」
「ふたりとも非常に速いドライバーだ」とトストは付け加えた。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(AUTOSPORTweb)
関連ニュース

1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

