F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル、1年契約にこだわりフェラーリF1の高額オファーに難色か

2017年8月8日

 フェラーリとセバスチャン・ベッテルの契約交渉が難航する可能性があると報じられている。フェラーリは3年契約を提示しているが、ベッテルは1年のみの契約延長を望んでいるというのだ。


 オーストリアGPの週末、フェラーリ会長のセルジオ・マルキオンネは、ベッテルが残留を望むならそれが可能であり、フェラーリに残るかどうかはベッテルの選択にかかっていると述べた。


 一方で、マルキオンネが3年間のフェラーリとの契約延長という条件で1億2000万ユーロ(約157億円)の契約金という非常に魅力的なオファーをベッテルに提示したとも報じられている。ハンガリーGPの週末にマルキオンネは、ベッテルとキミ・ライコネンのペアと契約更新を行う可能性が高いと示唆、来季ドライバーをイタリアGPで発表したいと語った。


 しかしその後、フィンランドのIlta Sanomat誌は、情報筋からの話として、ベッテルが2019年シーズンの選択肢を広げておくために1年のみの契約を強く求めており、新たな契約期間についてフェラーリとの交渉が長引く可能性があると報じた。


「まだ契約を交わしていないのは本当だ」とベッテルは認めた。「でも今一番の目的は契約について心配することじゃなくて僕たちが良い結果を出すことだと思うよ」


 ルイス・ハミルトンはメルセデスとの現在の契約が満了する2018年シーズン末で引退する可能性があるとの見方があり、そういう意味で、ベッテルの今後の選択肢には2019年シーズンのメルセデス移籍も含まれるはずだ。


 ただしベッテルはF1世界タイトル争いを現在リードしており、フェラーリでの人生は素晴らしいとも述べている。


「前にも言ったように僕は急いでいないんだ。チーム(フェラーリ)が急いでいるとも思わない。僕が理解している限りではチームと良い関係を保っているし、そうでなければ彼らはそう言ってくるだろう」とベッテルは言った。


「だから前に言ったようになんの問題もないよ。なにひとつね」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(AUTOSPORTweb)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP