F速

  • 会員登録
  • ログイン

グティエレス「チーム初のQ3進出を達成。皆を誇りに思う」:ハースF1 イタリア土曜

2016年9月4日

 2016年F1イタリアGPの土曜予選で、ハースF1のロマン・グロージャンは12位、エステバン・グティエレスは10位だった。


■ハースF1チーム
ロマン・グロージャン 予選=12位
(ギヤボックス交換により)5グリッド降格のペナルティを受けると知りながら、予選に出て行くことになり、本当に残念だった。そして、今日の午前中に走れなかった分の代償を予選で払うことになった。


 予選にはまったく満足していない。エステバンがQ3に進出できたことは、チームにとって素晴らしいことだ。でも僕のほうは、予選でマシンから最大の力を引き出そうとしたが、なかなかそれができなかった。タイヤの内圧がとても高く、精一杯プッシュすることができないんだ。残念だよ。


 明日のレースで何ができるかを考えるけれど、17番手からのスタートは理想的ではない。


エステバン・グティエレス 予選=10位
 まず、チームに感謝しなければならない。彼らが安定感をもたらしてくれたおかげで、細かいところにまで取り組むことができ、それが向上につながった。皆、すばらしい仕事をしてくれたよ。彼らを誇りに思い、感謝している。


(ハースF1チームが)予選で初めてQ3に進出し、トップ10の壁を打ち破った。週末を通してマシンのセッティングに関わったすべてのスタッフの、驚くべき仕事のおかげだよ。高いレベルでのコミュニケーションと理解によって、実現できた。


 本当に最高のラップだった。すごくエンジョイできたし、楽しんでプッシュしていた。今日は与えられたチャンスを最大限に生かすことができた。明日もそうやって戦わなければならない。
 



(AUTOSPORTweb)


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/20(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号