F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【F速小ネタ】恒例(!?)跳ね馬お家騒動の現在

2014年5月15日

 ニュースというほどでもない、ちょっと気になる小さなことをお伝えするフロム・ザ・パドック番外編。今回は、小ネタのわりに不穏な空気も漂うスクーデリア・フェラーリのあれこれについて。



 まずはミハエル・シューマッハーの回復を祈って、チーム一同が集合した時のひとこま。フェルナンド・アロンソが話したそうにしているのを、自然に無視しているライコネン……のようにも見えますが、ここで注目してほしいのは、ふたりにはさまれた新チーム代表の姿です。

 ステファノ・ドメニカリの後任として、チーム代表に就任したマルコ・マティアッチ。彼はフェラーリに入社して以来、レース部門とは無縁だった人物ということで、就任早々から「代表の座に長く留まることはないだろう」と言われています。

 では、誰が次の代表になるのか? ということは当然気になるのですが、マティアッチは今後どうなるのか──おそらく、フェラーリの社長に就任すると見られているのです。バーニー・エクレストンの歓待ぶりからも、マティアッチが重要人物であることが伝わってくるような。


 そこで動いたのが、この人。現フェラーリ社長のルカ・ディ・モンテゼモロです。ドメニカリの後任を指名したのは、フェラーリの親会社フィアットCEOと噂されており、そのマティアッチは自分の社長の座を脅かす存在──。ここは一発、フェラーリに自分あり! と示しておかなければと思ったのか、スペインGP金曜日のセッション真っ最中にサーキットへと登場しました。



 ティフォシというよりアロンソ応援団のスタンドにも「やあやあ、ごくろうさん」と存在をアピールし、メディアを集めて会見まで開いたモンテゼモロ。目的は今ひとつ不明でしたが、要約すると「ドメニカリの後任を決めたのは私だ」。つまり、フェラーリの実権は自分が握っていると示したかったようです。


 今季またしてもトップのメルセデスに追いつけないどころか、2番目のチームにすら届いていないフェラーリ。アロンソにも移籍がらみの噂が絶えません。スクーデリアの再構築は成功するのか。それとも歴史が繰り返すようにドロドロのお家騒動に翻弄されてしまうのか。コース上での速さを取り戻し、チームがひとつにまとまることを祈ります。

 フェラーリの内部事情については、F1速報スペインGP号「ニュースの真相」でも取り上げています。ぜひ、ご覧ください。


○おしらせ○

F1速報、facebookはじめました。
https://www.facebook.com/f1sokuho

限定企画や超小ネタなど更新してます。
「いいね!」ボタンでフォローお願いします。




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号