F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ジョビナッツィがハースF1チームからFP1に参加へ。フェラーリが要請

2022年8月22日

 ハースF1チームは、昨年までアルファロメオでF1に参戦し、今年フェラーリのリザーブドライバーを務めるアントニオ・ジョビナッツィを、金曜フリープラクティス1において走らせることを発表した。ジョビナッツィが登場するのはイタリアGPとアメリカGPだという。


 フェラーリ育成プログラム出身のジョビナッツィは、2017年にザウバーから2戦に出場した後、FP1においてハースVF-17に7回乗った経験を持つ。ジョビナッツィは、2019年にアルファロメオからF1にフル参戦、2021年末まで同チームで走った後、シートを失った。その後、2021/2022年シーズンのフォーミュラEに参戦し、フェラーリF1チームのリザーブドライバーの役割も担っている。


 8月22日、ハースはジョビナッツィをイタリアGPとアメリカGPのFP1で走らせること、レギュラードライバーのケビン・マグヌッセンとミック・シューマッハーが1回ずつ彼にマシンを託すことを明らかにした。


 ハース代表ギュンター・シュタイナーは「フェラーリはアントニオに、レースウイークエンドにおいて現行仕様のF1マシンで走る時間を与えたいと考えていた。我々は当然、喜んでその手助けをすることにした」とコメントした。


「2017年にもアントニオおよびフェラーリと共に同じような状況を経験した。当時と今との明確な違いは、彼が昨年までの3シーズン、F1に参戦して経験を積んだこと、そのためイタリアとアメリカでフィードバックを提供することが可能であるということだ。アントニオが我々のチームのもとでパドックに戻ってきて、彼と再会できるのを楽しみにしている」

2017年F1イギリスGP アントニオ・ジョビナッツィ(ハースVF-17)
2017年F1イギリスGP アントニオ・ジョビナッツィ(ハースVF-17)

 ジョビナッツィは「F1公式セッションに再び出場するチャンスをもらい、とても喜んでいる」と語った。


「シミュレーター走行の他に、本物のマシンでテストをするのは大事なことだ。レーシングスーツを着て、ヘルメットを被る瞬間が待ち遠しい。新世代F1マシンに自信を持って乗るための機会になる。リザーブドライバーとしての役割を果たす準備をするのに最適なやり方だ」


「モンツァとCOTAというチャレンジングでエキサイティングなトラックで走ることになるので、より一層スリリングな機会になるだろう。ハースF1チームとスクーデリア・フェラーリに感謝する。2017年に僕を信頼してくれたチームに貢献できるチャンスを楽しみにしている」


 F1は、各チームが年間2回、FP1に経験の浅い若手ドライバーを乗せることを義務付けているが、ジョビナッツィはすでに62回グランプリに出走しており、その条件には当てはまらない。



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP