F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル「故意にマッサを押し出したと判断されるなんて心外」:フェラーリ イギリス日曜

2016年7月11日

 2016年F1イギリスGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは9位だった。


■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 決勝=9位
 今日はタフな一日だった。でも、僕はチームとクルマを信頼しているから、パニックになったり、ショックを受けたりする理由はない。


 ピットイン(スリックへの交換)の指示には何の問題もなかった。ただ、そのあとのスピンはいただけなかった。あれでアドバンテージを全部吐き出してしまったからね。


 終盤のペナルティ(他車をコース外に押し出したと判断され5秒加算)は大勢に影響はなかったし、決して故意にフェリペ(・マッサ)を押し出そうとしたわけではない。実際のところ、あそこで全然グリップしないことに驚いて、僕自身がコースオフしそうになり、そこでたまたま彼とサイド・バイ・サイドになっただけだ。僕はレーシングアクシデントだったと思っている。


 いずれにせよ、今日の敗因をしっかり理解する必要がある。こういう週末から学ぶべきことはたくさんある。これまでのレースと比べて、今日の僕らには明らかに競争力がなかったけど、少なくとも多少のポイントを持ち帰ることはできた。


 レースペースでレッドブルに勝てなかったのは、今年になってからは今回が初めてだ。2週間後にはまた状況が変わっているかもしれないが、次回までに元に戻っていれば、それでいいということにはならない。もっと深く踏み込んで、今回はなぜ競争力が落ちてしまったのかを理解する必要がある。


(F1iに対して、ペナルティについて語り)いろいろなことが起きたレースだった。僕はイン側にいた。彼はターン1で少しワイドになり、ターン3でイン側になった。そしてほぼ同時にブレーキを踏んだ。僕はターンインするたびに態勢を崩していた。彼をコース外に押し出そうなんて気はなかった。僕自身がコースオフしそうになっていたんだから。なのにスチュワードは、僕が故意にやったと判断し、ペナルティを科した。あれはレーシングアクシデントだと思うけどね。



(AUTOSPORTweb)




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号