F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリ、2014年を見据え技術体制を再編

2012年12月21日

Sutton

 フェラーリは、技術体制を変更して効率化を図り、2013年と2014年のマシンをそれぞれの責任者の下で開発を進めることを明らかにした。

 ニコラス・トンバジスは引き続きチーフデザイナーを務め、2013年型マシンはシモーネ・レスタ、2014年型マシンはファビオ・モンテッキがそれぞれ責任者を務める。2014年にはF1レギュレーションが大きく変更される。

「ここ数カ月にわたり、組織再編計画と、風洞を中心とした新たな方法の導入に取り組んできた」とチームプリンシパルのステファノ・ドメニカリは述べている。
「マラネロの風洞施設を建て直すため、これを8月まで閉鎖する。それまではケルンのトヨタの風洞を使う予定だ」

「また、風洞の担当者と、よりクリエイティブな作業に集中する者の間で作業を分担するための、より優れた方法を採用した。今年は同時にたくさんの作業を行い、効率性が足りなかったと思う」

「デザインに関しては、2013年にはその後に向けて完全に新しいプロジェクトにあたることになり、通常とは異なる作業が要求される。それを考慮し、ふたりのコーディネーターを置く。マラネロでキャリアを積んできた非常に優秀なエンジニア、シモーネ・レスタは2013年用マシンの作業にあたる。ファビオ・モンテッキはその翌年のクルマを担当する。ニコラス・トンバジスは引き続きチーフデザイナーを務める」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
6/22(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
6/23(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号