F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ベルニュ、フェラーリF1での役割を終了。今季はFEに専念しつつWEC参戦も計画

2017年2月22日

 フォーミュラEドライバーであるジャン-エリック・ベルニュは、今シーズンはフェラーリのリザーブドライバー職を継続しないことになった。


 ベルニュは2015年にテストドライバーとしてフェラーリと契約し、シミュレーターでの作業に従事。2016年には正式にリザーブドライバーに就任していた。チームは今季、昨シーズンのGP2で選手権2位を獲得したアントニオ・ジョビナッツィをサードドライバーとすることを発表している。代わりにベルニュは、マネジメントにもかかわっているテチーター・フォーミュラEチームでのレース活動に専念する。


 26歳のベルニュはテチーターに出資しているとされており、同チームがチーム・アグリのフォーミュラEでのエントリー枠を買収して以来、体制構築において大きな役割を果たしてきた。フェラーリでの役目を続けるか否かを問われると、ベルニュは以下のように答えている。


「今はここ(テチーター)だけだ。今シーズンはリザーブドライバーを続けないと、最初からはっきりと決めていた。フェラーリとはよく連絡を取っているし、良好な関係を保っている。でもグランプリに行って、これまでと同じ役割を務めることはない」


「フェラーリのようなチームにいるのは有益で、何らかの形で常に利益を得られる。僕は今もあのファミリーの一員であり、それは素晴らしい気分だ」


 テチーターのオーナーであるチャイニーズ・メディア・キャピタル(CMC)は、最近になってシリーズの株式を取得している。ベルニュは、これが中国の投資家がフォーミュラEの主要勢力となる、長期的な基盤構築の序章になるだろうと考える。


「このプロジェクトに取り組み始めた時から(株式取得は)計画されていた。彼らは大企業で、今後の急成長が見込める事業へ参入する、非常にいいチャンスを見つけたんだ」


 ベルニュは今年の夏、ル・マン24時間耐久レースにデビューを果たすことに関心を持っており、LMP2とLM-GTEプロクラスの比較検討をしているようだ。


「これについては、いまも取り組んでいる最中で、これまでよりも強く関心を抱いている。ル・マンとFIA世界耐久選手権(WEC)の、何レースかに参戦したい。いくつか選択肢があるけれど、現時点で詳しいことは何も言えない。でも今シーズン実現できたら、すごく面白いことになるだろうね」



(AUTOSPORTweb)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP