F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アロンソ、2014年の開発より今季タイトルを優先

2013年3月11日

Sutton

 フェルナンド・アロンソは、2014年にはF1の規則変更に伴いマシンが大きく変わるものの、フェラーリは今シーズンの間はあくまでも2013年のタイトル獲得を優先して今季マシンの開発をプッシュしていくと語った。

 各チームは2013年と2014年のマシン開発を同時に進めていかなければならず、そのバランスを定めるのは簡単ではない。しかしフェラーリはよほど大きくトップから離されない限り、最後まで今年の戦いを諦めないと、アロンソは語った。

「シーズン中盤の時点で諦めるというのは難しい。リーダーから50〜60ポイント離されなければ、諦めはしないだろう」とアロンソは言う。
「そのことを考えたくはない。でもその時点でそういう状況なら、2014年に集中した方がいいだろう」
「でもそうはならないと思う。20〜30ポイント僕らがリードしていたり、あるいは20〜30ポイント後れを取っている場合には、あと7戦以上残っているのだから戦い続けるしかない」
「去年セバスチャン・ベッテルは(7月に)45ポイント後れを取っていたが、タイトルを獲得した。だから自分の条件の中で戦い続けなければならない」
「それに、2014年に役立つようなパーツを今年のマシンでテストすることはできない。金曜にターボを走らせるわけにはいかないんだ。だから2013年シーズンを戦い続けなければならないだろう」

 チームメイトのフェリペ・マッサも、可能性がなくなるまでは今年のタイトル争いを優先させると述べている。
「シーズン中盤になって、ものすごく大きく後れを取った場合には、来年のマシンに集中しなければならなくなる」とマッサ。
「でも高い競争力があるなら、最後まで戦わなければならない」
「そのために全力を尽くす必要があるけれど、可能性が全くなくなったときには、来年のクルマに集中するよ」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号