F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ルクレール8位「最高のスタートで3番手に上がったが、防御できるだけのペースがなかった」フェラーリ【F1第9戦】

2020年9月14日

 2020年F1トスカーナGP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは8位だった。


 5番グリッドからソフトタイヤでスタート、1周目に3番手に上がった。しかし徐々にポジションを落とし、21周目にタイヤ交換をした後、最後尾に。ハード、ミディアム、ソフトと交換して59周のレースを走り切った。9番手でフィニッシュしたが、キミ・ライコネン(アルファロメオ)のペナルティで8位に繰り上がった。

2020年F1第9戦トスカーナGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2020年F1第9戦トスカーナGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)

■スクーデリア・フェラーリ
シャルル・ルクレール 決勝=8位
 最高のスタートを決めて、3番手に上がった。でも残念ながらそのポジションを維持できるペースがなかった。全力で戦ったが、今日は力不足だった。


 決勝のなかでいろいろなことが起きたが、ひとつ変わらなかったのは、僕らはパフォーマンスを改善するために努力しなければならないという事実だ。


 レース自体はとても楽しかった。毎回スタンディングスタートというのもよかった。そこでポジションを上げるチャンスが訪れるからだ。


 クルマはとても乗りづらく、ハードタイヤの時に特に苦労した。終盤、ソフトを履いたら少しよくなったけれど、全体的には今はとても苦しい状況であることに変わりない。引き続きモチベーションを保って努力し続けよう。今のような時期にはそういう気持ちでいることが大事なんだ。いずれ好転する時がくるはずだよ。



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号