ニュース一覧

ブラジルGP FP1:ハミルトンが首位、角田は最多の33周を走行し11番手。コースの一部では雨も
2021年11月13日
2021年F1第19戦ブラジルGPのフリー走行1回目が行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンがトップタイムをマークした。

【タイム結果】F1第19戦ブラジルGPフリー走行1回目
2021年11月13日
2021年F1第19戦ブラジルGPのフリー走行1回目が行われ、メルセデスのルイス・ハミルトンがトップタイムをマークした。

【動画】リカルド、アメリカの人気番組“エレンの部屋”でF1ドライバーの生態を解説
2021年11月12日
マクラーレンのダニエル・リカルドがアメリカの人気トーク番組に出演。

【有料記事】FIAレースディレクター「アロンソとライコネンはペナルティを科されて然るべきだった」
2021年11月12日
FIAレースディレクターのマイケル・マシは、F1第17戦アメリカGP決勝レースにおいて、キミ・ライコネンがフェルナンド・アロンソをアウト側から追い抜く際、ランオフエリアを使った件にあらためて言及した。

DAZN、角田裕毅の密着ドキュメンタリーを12月17日から配信。独自カメラによる秘蔵映像満載
2021年11月12日
11月12日、F1世界選手権などを配信しているスポーツチャンネルのDAZNは、2021年シーズンからF1に参戦している日本人ドライバー、角田裕毅の密着ドキュメンタリー『THE BIRTH OF AN F1 DRIVER』を12月17日より配...

ホンダF1田辺TD会見:スプリント予選方式では「FP1での最適化が勝負の鍵」丸1日のフライト遅れで作業に影響
2021年11月12日
2021年シーズン最後の3連戦はメキシコからブラジル、そしてカタールへと、レース終了直後に10時間以上のフライトを繰り返す過酷なスケジュールだ。

【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第18回】メキシコ独特のコンディションにもうまく対処。予選の問題は方針を変えて解決
2021年11月12日
2021年シーズンで6年目を迎えたハースF1チームと小松礼雄エンジニアリングディレクター。

F1ブラジルGP:貨物到着の遅れが各チームの準備に影響。FIA、金曜スケジュール維持のため、夜間作業を認める
2021年11月12日
F1第19戦ブラジルGPの会場インテルラゴス・サーキットへのチームの貨物の到着が遅れたことを受け、FIAは車検に関する締め切りを延長し、チームの夜間作業を特別に認めることを決めた。

ルーキーには過酷なブラジルGP。角田裕毅「経験を積み自信も深まった。対処法は分かっている」F1第19戦プレビュー
2021年11月12日
アルファタウリ・ホンダの角田裕毅にとって、ブラジルのインテルラゴス・サーキットは初めて走るコースだ。

セレブ関係者の礼を失する行為が問題に。F1、グリッドへのボディガード同伴を制限する『ブランドル条項』を導入
2021年11月12日
F1アメリカGPで、グリッド上を歩くセレブとその関係者の振る舞いが問題視された後、F1は、ゲストのボディガードや取り巻きがグリッドを歩くことを制限することを決めた。

バトンとヒルがガスリーを大絶賛も、レッドブルF1復帰の可能性は疑問視
2021年11月12日
元F1世界チャンピオンのジェンソン・バトンとデイモン・ヒルが、現在のピエール・ガスリーのパフォーマンスを改めて称賛した。

母国F1表彰台のペレスに、ルクレールから胸を打つメッセージ
2021年11月12日
F1第18戦メキシコGPで、レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスが3位を獲得、メキシコ人として初めてメキシコGPの表彰台に立った。

アウディ/ポルシェ、F1参戦に関する協議が大詰め。既存チーム買収&提携を検討、パートナー候補は4チーム
2021年11月11日
フォルクスワーゲン・グループは、F1が2026年に新しい技術レギュレーションを導入するタイミングでF1に参入することを検討しており、12月には、実際に参戦するのかどうか、参戦する場合、アウディかポルシェ、...

ヒュルケンベルグ、家族を優先しインディカー参戦を断念か。次の選択肢としてWECが浮上
2021年11月11日
2021年にアストンマーティンF1チームでリザーブ&開発ドライバーを務めているニコ・ヒュルケンベルグは、アロウ・マクラーレンSPでインディカーテストに参加した後、当面はインディカーに参戦しないという決断...

“コーチ役”アルボンは「角田を献身的にサポート」現役ならではの教えが大きな力に/ホンダ山本MDインタビュー(2)
2021年11月11日
2021年F1第18戦メキシコGPの予選、レッドブル・ホンダはポールポジションを逃した。
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

