ニュース一覧

3分で読むF1ココだけの話:パワーユニット開発凍結へ一歩前進。今後の鍵を握るのは?
2021年2月8日
2月に入り、レッドブルが推進する2022年からのパワーユニット開発凍結問題に進展が見られた。

3分で読むF1ココだけの話:PU開発凍結の是非を問う投票が延期に。ホンダ製パワーユニットの未来は?
2021年2月1日
レッドブルとアルファタウリが、ホンダがF1参戦を終了した後の2022年以降もホンダ製のパワーユニットを使用し続けることに関する話し合いを巡る結論は、2月以降に持ち越された。

3分で読むF1ココだけの話:ハミルトンとの契約が難航しているメルセデス。その原因は?
2021年1月26日
2021年に入ってもなお、ルイス・ハミルトンとメルセデスの間で契約が締結できていない状態が続いている。

3分で読むF1ココだけの話:2021年に中止または延期される可能性があるグランプリ
2021年1月19日
1月12日(火)に発表された2021年シーズンの改訂版カレンダー。

3分で読むF1ココだけの話:なぜレッドブルは、ヒュルケンベルグではなくペレスを選んだのか?
2021年1月11日
レッドブルが、セルジオ・ペレスと新たにドライバー契約を結んだことを発表して、もうすぐ1カ月が経つ。

ホンダF1辛口コラム総集編:“レッドブルのシャシーで勝利”という意識は変わらず
2020年12月29日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。

3分で読むF1ココだけの話:レッドブル・ホンダが最終戦にお蔵入りしていたフロントウイングを再使用した理由
2020年12月28日
最終戦アブダビGPでポール・トゥ・ウィンを飾ったレッドブル・ホンダが、このレースでちょっと面白い空力パッケージで週末を戦っていた。

パドック裏話 アブダビGP編:バンドーンの悲しい事情に気を利かせたホテルマン
2020年12月23日
今年最後のレースでは、シーズンを通じて最も厳しいロックダウン態勢が敷かれた。

ぱどっく裏話:オフシーズンを待ちきれなかったボッタス
2020年12月23日
F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。

ホンダF1辛口コラム 第17戦アブダビGP:アルボンはもう少し早く仕事をできていれば……
2020年12月21日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。

3分で読むF1ココだけの話:角田裕毅のカーナンバー「22」の理由
2020年12月21日
12月16日に、角田裕毅が2021年にアルファタウリからレギュラードライバーとしてF1にデビューすることが発表された。

松田次生のF1目線:メルセデスが防戦一方だったアブダビGP。来季へ向けて感じたホンダの勢い
2020年12月18日
フォーミュラ・ニッポンの元チャンピオンで、現在はスーパーGTでニスモのワークス車両でGT500を戦い、スーパーフォーミュラではチーム監督としてKCMGを率いる松田次生がF1について語る連載企画。

パドック裏話 バーレーンGP編:フェルスタッペンが反応した、とあるジャーナリストの勘違い
2020年12月11日
F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。

ホンダF1辛口コラム 第15戦&第16戦:ダブル表彰台の好結果からの落差が激しかったバーレーン2連戦
2020年12月10日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。

パドック裏話 トルコGP編:野犬の群れに追われたとあるジャーナリストの災難
2020年11月25日
F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。
4/16(金) | フリー走行1回目 | 18:00〜19:00 |
フリー走行2回目 | 21:30〜22:30 | |
4/17(土) | フリー走行3回目 | 18:00〜19:00 |
予選 | 21:00〜 | |
4/18(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 18 |
3位 | バルテリ・ボッタス | 16 |
4位 | ランド・ノリス | 12 |
5位 | セルジオ・ペレス | 10 |
6位 | シャルル・ルクレール | 8 |
7位 | ダニエル・リカルド | 6 |
8位 | カルロス・サインツJr. | 4 |
9位 | 角田裕毅 | 2 |
10位 | ランス・ストロール | 1 |

1位 | メルセデス | 41 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 28 |
3位 | マクラーレン | 18 |
4位 | フェラーリ | 12 |
5位 | アルファタウリ・ホンダ | 2 |
6位 | アストンマーティン | 1 |
7位 | アルファロメオ | 0 |
8位 | アルピーヌ | 0 |
9位 | ウイリアムズ | 0 |
10位 | ハース | 0 |

