F速

  • 会員登録
  • ログイン

繰り上げで勝者となったハミルトン「複雑な気持ちだが、優勝争いに復帰できたことはうれしい」/F1第14戦

2024年7月29日

 2024年F1ベルギーGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは3番グリッドからスタートし、ジョージ・ラッセルに続く2位でフィニッシュした。しかしラッセルが車検で失格になったために、ハミルトンが優勝という結果になった。


 ミディアムタイヤでスタートし、最初のラップでセルジオ・ペレス(レッドブル)を抜いて2番手に、3周目にはシャルル・ルクレール(フェラーリ)をかわしてトップに立った。11周目にハードに交換し、20周目には再び首位に。26周目にハードタイヤに交換し、各車のピットストップにより、31周目には、2番手まで戻り、ルクレールの前の位置を維持していた。


 しかし、暫定的にトップを走っていたラッセルが1回ストップで走り切ることを決めたため、チームメイト同士がコース上で優勝を争う展開になった。タイヤの状態は圧倒的にハミルトンが有利だったが、予想したほどはギャップが縮まらず。終盤ハミルトンは、ラッセルの1秒以内に迫りながらも、前に出ることができず、その間に後方からオスカー・ピアストリ(マクラーレン)が近づいてきた。結局ハミルトンは、ラッセルから0.526差でフィニッシュ、後ろのピアストリとの差は0.647秒だった。


 メルセデスは、ラッセルの失格によりワンツーは取り消されたが、代わって昇格されたハミルトンにより勝利を失わずに済んだ。ハミルトンにとっては、通算105回目、今季2回目の優勝だった。

ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2024年F1第14戦ベルギーGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)


■ルイス・ハミルトン(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
決勝=1位(44周/44周)
3番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード→ハード

ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2024年F1第14戦ベルギーGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)


 ワンツーを失ったことは、もちろんチームにとって残念だった。それでも今日は、たくさんのポジティブな要素があった。


 マシンのフィーリングが良くて、予想よりもはるかにペースが良かった。パフォーマンスの面で同等のマシンが何台かあったけれど、いったん前に出てしまえば、ポジションを維持することができた。


 僕たちは2回ストップ戦略でいくという方針を貫き、すぐ後ろのマシンをカバーして走った。でもジョージは1ストップを成功させることができたんだ。最後の数周で彼のすぐ後ろまで来たけれど、ダーティエアのなか、オーバーテイクすることができなかった。


 ジョージを気の毒に思うし、他の人の失格で優勝するのは望む形ではない。それでもこの数戦、僕たちが優勝争いに復帰したことは確かだ。今は競争がとても激しいから、もっとコンスタントに優勝を狙えるように、さらに努力する必要がある。


 それでも勢いに乗り、ポジティブな気持ちを抱いて、サマーブレイクに入れるのはいいことだよ。

ジョージ・ラッセルを祝福するルイス・ハミルトン(メルセデス)
2024年F1第14戦ベルギーGP ジョージ・ラッセルを祝福するルイス・ハミルトン(メルセデス)



(autosport web)


レース

3/21(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
3/22(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
3/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第2戦中国GP 3/23
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号