最新記事
- インディドライバーのパト・オワード、2025年...
- 【松田次生のF1目線】失敗が許されないメルセデス。初優勝飾れるか...
- ピレリF1、2024年序盤のタイヤコンパウンドを...
- アルファロメオF1のボッタス、チャリティ企画...
- 角田がF1デビューマシンでドーナツターン。カ...
- グランプリのうわさ話:リカルド、毒舌を吐く...
- レッドブルF1のペレス、アブダビテストで大き...
- サージェントのウイリアムズF1残留、アメリカ...
- ウイリアムズF1がサージェントとの2024年契約...
- F1チームは技術規則の抜け穴を利用。接近戦や...
- フェルスタッペン、F1昇格以降サインツを支え...
- ステファニー・カーリンがマクラーレンのF1ビ...
フェラーリF1がハミルトンに約69億円のオファーを検討との報道。メルセデス代表は「うわさは真実ではない」
2023年5月23日
イギリスのタブロイド紙『デイリー・メール』が、7度のF1チャンピオンであるルイス・ハミルトンに対し、フェラーリが4000万ポンド(約69億円)のオファーを行う意向であると伝えた。ハミルトンとメルセデスとの現契約は2023年末で切れるため、両者は現在交渉を進めている。
『デイリー・メール』によると、ハミルトン獲得についての話がフェラーリ社の上層部のなかで進んでおり、会長ジョン・エルカーンはすでにハミルトンに連絡を取っているという。フェラーリはふたつのシナリオを考えており、ひとつは2024年にシャルル・ルクレールとルイス・ハミルトンを組ませ、カルロス・サインツを他チームに移籍させるというもの。もうひとつはルクレールをメルセデスに移籍させることでハミルトンを獲得し、サインツを残すというものだと、『デイリー・メール』は報じている。
メルセデスは現在38歳のハミルトンの残留を望んでおり、現在支払っているサラリーとほぼ同額の4000万ポンド(約69億円)、あるいはそれ以上の額で契約を更新する用意があり、フェラーリも同様の額を提示する考えだと、今回の報道で伝えられた。
新世代F1マシンが導入された2022年、フェラーリは、好調なスタートを切った後で、徐々にレッドブルとの差が拡大していき、ランキング2位。2023年に巻き返しを図りたいところだったが、トラブルもあり、現在メルセデスより下のコンストラクターズ選手権4位に沈んでいる。
一方、メルセデスも2022年に苦戦し、昨年、ハミルトンは、F1キャリアのなかで初めて、勝利のないシーズンを過ごさなければならなかった。好転が期待された今年も、マシンのパフォーマンスは振るわず、チームは方向転換を決め、大きく変更したマシンをモナコGPに持ち込む予定だ。
ハミルトンは、苦境のなかにあっても、メルセデスが自分のホームであると繰り返し述べており、最近では、F1ドライバーとしてのキャリアを終えた後も、メルセデスとの関係を継続させたいと語った。
メルセデスF1チーム代表トト・ウォルフは、オーストリアの『oe24』とのインタビューのなかで、「フェラーリへの移籍の話や、今のマシンで勝てない場合、キャリアを終えるのではないかというものまで、さまざまなうわさが出ているが、ハミルトンはどうするだろうか」と聞かれ、次のように答えた。
「そういったうわさは、我々が新しい契約を結ぼうとしているタイミングで、2年ごとにかならず浮上する。しかしどれひとつとして真実ではない」
「我々は通常の形で交渉しており、時間的な制約はない」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
11/24(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
11/25(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
11/26(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 575 |
2位 | セルジオ・ペレス | 285 |
3位 | ルイス・ハミルトン | 234 |
4位 | フェルナンド・アロンソ | 206 |
5位 | シャルル・ルクレール | 206 |
6位 | ランド・ノリス | 205 |
7位 | カルロス・サインツ | 200 |
8位 | ジョージ・ラッセル | 175 |
9位 | オスカー・ピアストリ | 97 |
10位 | ランス・ストロール | 74 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 860 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 409 |
3位 | スクーデリア・フェラーリ | 406 |
4位 | マクラーレンF1チーム | 302 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 280 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 120 |
7位 | ウイリアムズ・レーシング | 28 |
8位 | スクーデリア・アルファタウリ | 25 |
9位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 16 |
10位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 12 |

第19戦 | アメリカGP | 10/22 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/29 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/5 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/18 |
第23戦 | アブダビGP | 11/26 |

