F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【角田裕毅を海外F1ライターが斬る:第3戦】アルファタウリに提案したい、日本人ペアのラインアップ

2023年4月13日

 F1ライター、エディ・エディントン氏による角田裕毅分析コラムが今年も登場。F1での3年目を迎えた角田がどう成長し、あるいはどこに課題があるのかを、エディントン氏が忌憚なく指摘していく。今回は2023年F1第3戦オーストラリアGPについて振り返ってもらった。


──────────────────


 最初に言っておくと、実はオーストラリアには行かなかった。私の年齢や地位からして、24時間も飛行機の中で過ごすなどあり得ない。誰かの招待でファーストクラスで行けるというのなら話は別だが、オーストラリアにはそういうオファーをくれる気が利く企業がなかったので、私は自宅で週末の流れを追うことにした。もちろん、あくまでも自分の活動時間に合わせてだ。オーストラリアは時差が大きくて、全セッションを見るためには、まだ暗いうちに起き出さなければならなかったが、そこまでする義理もない。


 さて、私の話はそれぐらいにして、若き角田裕毅について語ろう。今年彼は、F1に参戦し始めて以来、最も堅実なシーズンスタートを切った。オーストラリアでも、11位で惜しくも入賞を逃がすというパターンが繰り返されるものと思われたが、スチュワードがカルロス・サインツに厳しすぎるペナルティを与えたおかげで、角田はついにシーズン初ポイントを獲得することができた。いや、ほっとしたね!

2023年F1第3戦オーストラリアGP 角田裕毅(アルファタウリ)
2023年F1第3戦オーストラリアGP 角田裕毅(アルファタウリ)


 ただ、今回痛切に感じたことは……ああ、もちろん、さっき言ったように、全セッション見たわけではないから、私が見ていた時間帯から感じたこと、ということになるが……そうそう、なぜ今回すべての走行を見ていなかったかというと──。あれ、その話はさっきしたっけ。また脱線して、担当編集者に怒られるところだった。話を続けよう。今回何を感じたかというと、AT04は正真正銘の失敗作であるということだった。ストレートであまりにも遅く、コーナーで速いわけでもない。そのマシンでオスカー・ピアストリ、周冠宇、ケビン・マグヌッセンを相手に戦い、レースの約3分の2でディフェンスし続けたのは、見事というほかない。ライバルたちにとっては、DRSレンジに入ってターン6から9まで来れば、アルファタウリを抜き去るのはこの上なく簡単なことだった。スピード差がありすぎて、角田にはどうすることもできなかったのだ。


 例えて言うなら、アルファタウリは、銃撃戦に向かう角田裕毅とニック・デ・フリースに、爪切りを渡して送り出したようなものだった。それなのに裕毅は、トップ10近くにとどまり、自分よりずっと速いマシンを抑え続けながら、ひとつもミスを犯さなかった。週末を通してとても良い走りをしたと評価すべきだろう。

2023年F1第3戦オーストラリアGP 角田裕毅(アルファタウリ)
2023年F1第3戦オーストラリアGP 角田裕毅(アルファタウリ)


 チームメイトと比較すれば、角田がどれだけ良い仕事をしたかが分かる。予選ではデ・フリースに0.236秒の差をつけた。決勝で角田は1ポイントをめぐる戦いに加わっていたが、デ・フリースはそこからはるか後方を走り続けていた。


 まとめると、角田は、シーズン初めから常にできる限りのことをやっている。毎回チームメイトに勝ち、チャンスがあれば絶対にそれを逃さず、ポイントをつかむ。ジョディ・エギントンと彼のチームがマシンを改善させるまで、角田にできることはそれだけだ。

2023年F1第3戦オーストラリアGP 角田裕毅(アルファタウリ)
2023年F1第3戦オーストラリアGP 角田裕毅(アルファタウリ)


 今年の角田は非常に立派だと思うが、私は今、彼の後輩で今年FIA F2で走っている岩佐歩夢にもかなり注目している。彼は素晴らしい。F2が初めて開催されたメルボルンで、他のドライバーたちよりずば抜けた走りをしていた。


 といっても、来年岩佐が角田のシートに座るべきだと言っているわけではないので誤解のなきように。角田がここで辞めたら、チームは彼が積み重ねてきた3年間の経験を捨ててしまうことになる。そうではなくて、アルファタウリは、ホンダと日本のファンへのお別れのプレゼントとして、来年ふたりの日本人ドライバーを乗せたらいいんじゃないのかな、と思っているのだ。日本のファンは、皆、この意見に賛成だと思うのだが、どうだろう?

2023年FIA F2第3戦メルボルン 岩佐歩夢(ダムス)
2023年FIA F2第3戦メルボルン 岩佐歩夢(ダムス)がフィーチャーレースでポール・トゥ・ウイン


────────────────────────
筆者エディ・エディントンについて


 エディ・エディントン(仮名)は、ドライバーからチームオーナーに転向、その後、ドライバーマネージメント業務(他チームに押し込んでライバルからも手数料を取ることもしばしばあり)、テレビコメンテーター、スポンサーシップ業務、講演活動など、ありとあらゆる仕事に携わった。そのため彼はパドックにいる全員を知っており、パドックで働く人々もエディのことを知っている。


 ただ、互いの認識は大きく異なっている。エディは、過去に会ったことがある誰かが成功を収めれば、それがすれ違った程度の人間であっても、その成功は自分のおかげであると思っている。皆が自分に大きな恩義があるというわけだ。だが人々はそんな風には考えてはいない。彼らのなかでエディは、昔貸した金をいまだに返さない男として記憶されているのだ。


 しかしどういうわけか、エディを心から憎んでいる者はいない。態度が大きく、何か言った次の瞬間には反対のことを言う。とんでもない噂を広めたと思えば、自分が発信源であることを忘れて、すぐさまそれを全否定するような人間なのだが。


 ある意味、彼は現代F1に向けて過去から放たれた爆風であり、1980年代、1990年代に引き戻すような存在だ。借金で借金を返し、契約はそれが書かれた紙ほどの価値もなく、値打ちがあるのはバーニーの握手だけ、そういう時代を生きた男なのである。



(Eddie Eddington)




レース

4/19(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
4/20(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/21(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン110
2位セルジオ・ペレス85
3位シャルル・ルクレール76
4位カルロス・サインツ69
5位ランド・ノリス58
6位オスカー・ピアストリ38
7位ジョージ・ラッセル33
8位フェルナンド・アロンソ31
9位ルイス・ハミルトン19
10位ランス・ストロール9

チームランキング

※中国GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング195
2位スクーデリア・フェラーリ151
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム96
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム52
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム40
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム7
7位マネーグラム・ハースF1チーム5
8位ウイリアムズ・レーシング0
9位BWTアルピーヌF1チーム0
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第5戦中国GP 4/21
第6戦マイアミGP 5/5
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/19
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.3 第2戦サウジアラビアGP&第3戦オーストラリアGP