F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

2026年PUパートナー検討中のウイリアムズF1、ホンダへのアプローチの可能性には否定的「本格的な候補ではない」

2023年3月24日

 ウイリアムズF1チーム代表ジェームズ・ボウルズは、2026年以降のエンジンパートナーを検討するうえで、現時点で、ホンダを本格的な候補として考えていないと語った。


 次世代F1パワーユニット(PU)のレギュレーションが導入される2026年に向けて、6社がマニュファクチャラー登録を行い、そのなかにホンダ・レーシング(HRC)が含まれている。ただし、HRC代表取締役社長である渡辺康治氏は、製造者登録を行ったことが直接2026年からのF1参戦につながるわけではないと明言している。


 ホンダは2021年末でF1活動を終了、現在はレッドブル・パワートレインズに対する技術サポートを行っており、その契約は2025年まで結ばれている。

2023年F1第2戦サウジアラビアGP セルジオ・ペレス(レッドブル)
2023年F1第2戦サウジアラビアGP セルジオ・ペレス(レッドブル)

 一方、現在のパートナーであるレッドブルは、2026年からアメリカの自動車会社フォードと提携することを発表済みであり、HRCとレッドブル・グループとの契約は2025年末で終了。HRCは、2026年からF1に参戦する場合、新たな提携相手を探さなければならない。これについて渡辺社長は、2月、「(PU製造者の)登録を行った後に、複数のF1チームからコンタクトをいただいています」と述べていた。


 具体的にどのチームからコンタクトがあったのかは不明だが、ウイリアムズF1チーム代表ジェームズ・ボウルズの発言からみる限り、同チームには現時点でホンダと組む意思はないようだ。

2023年F1第2戦サウジアラビアGP ウイリアムズF1チーム代表ジェームズ・ボウルズ
2023年F1第2戦サウジアラビアGP ウイリアムズF1チーム代表ジェームズ・ボウルズ

 ホンダは2026年のパワーユニットパートナーの有力な選択肢なのか、現時点で参戦を決めていないホンダが2026年までに準備を整えられないかもしれないという不安があるか、と問われたボウルズは、「この件についてコメントするのは難しい。彼らの設備がどういう状況なのか、私には分からないからだ」と答えた。


「だが、彼らは、本格的な候補になるために必要な状況から、少し離れていると私は思う」


 現在ウイリアムズはメルセデス製パワーユニットを搭載しており、ボウルズは昨年までメルセデスの戦略面の責任者を務めていた。ボウルズは2026年以降もウイリアムズがメルセデスPUを使い続けると決まっているわけではなく、現在も検討の過程にあると述べた。


「今は、我々チームにとってのすべての選択肢を理解するためのプロセスにいる。メルセデスに縛られているわけではなく、まだ検討の途中だ。他のチーム同様に、我々も近いうちに決断を下さなければならない。今年の末では遅いと思う。その少し前になるだろう」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/2(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
6/3(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
6/4(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン144
2位セルジオ・ペレス105
3位フェルナンド・アロンソ93
4位ルイス・ハミルトン69
5位ジョージ・ラッセル50
6位カルロス・サインツ48
7位シャルル・ルクレール42
8位ランス・ストロール27
9位エステバン・オコン21
10位ピエール・ガスリー14

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング249
2位アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム120
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム119
4位スクーデリア・フェラーリ90
5位BWTアルピーヌF1チーム35
6位マクラーレンF1チーム17
7位マネーグラム・ハースF1チーム8
8位アルファロメオF1チーム・ステーク6
9位スクーデリア・アルファタウリ2
10位ウイリアムズ・レーシング1

レースカレンダー

2023年F1カレンダー
第8戦スペインGP 6/4
第9戦カナダGP 6/18
第10戦オーストリアGP 7/2
第11戦イギリスGP 7/9
第12戦ハンガリーGP 7/23
  • 最新刊
  • F1速報

    第4戦アゼルバイジャンGP & 第5戦マイアミGP合併号