最新記事
- 【F1パワートレイン事情】首位ルクレールに対...
- 【王者フェルスタッペンの戦い】“鋼の精神”で...
- 3分で読むF1ココだけの話:パートナーのHRCス...
- レッドブル代表「フェラーリがステイアウトし...
- ペレス、センサートラブルで30馬力をロス「表...
- フェルスタッペン今季3勝目「素晴らしい挽回...
- レッドブル代表「マックスはよく挽回した。2...
- ペレス予選4番手「2番手まで0.05秒差だっただ...
- フェルスタッペン予選3番手「走行不足でなけ...
- 問題続きの“最悪な一日”になったフェルスタッ...
- 【王者フェルスタッペンの戦い】失意のオース...
- レッドブル、2016年以来の1-2で選手権首位に...
フェルスタッペン父「マックスは諦めずに攻め続け、ワンチャンスをものにした。チャンピオンにふさわしい」/F1第22戦
2021年12月13日
2021年のF1チャンピオンとなったマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)の父ヨスは、タイトルをつかめるかどうか不安に思うような時でも、マックスは100パーセントの力で戦い続け、チャンスをものにしたとして、自分の息子を誇りに思うと述べた。
アブダビGP決勝に向けてフェルスタッペンはポールポジションを獲得したものの、スタートでルイス・ハミルトンに抜かれ、レースペースでもかなわず、終始2番手を走行する展開になった。しかしレース終盤のアクシデントでセーフティカーが出動、その間に新品ソフトタイヤに交換したフェルスタッペンは、ステイアウトしたハミルトンを抜いて、最終ラップでトップに立ち、優勝とタイトルをつかんだ。
「とても誇りに思う」とヨスは『Sky Sports F1』に対してコメントした。
「もちろん、セーフティカー出動によって、今この立場にいるということは分かっている。だが、この結果をつかむために仕事を成し遂げる必要があった。チームも素晴らしい戦略を立てた。(フレッシュタイヤに交換するために)ピットに入れたのだ」
「彼らは非常に素晴らしい仕事をしてきた。マックスは今年ベストのドライバーだと思う。彼はこのタイトルにふさわしい」
「もちろん、チーム全体が(メルセデスのことを)懸念していた。彼らには速さがあったからだ。だが、それでも彼(マックス)は戦い続けた」
「彼は今後も戦い続ける。彼のDNAにそう刻まれているからだ。今日もそれを証明してみせた。彼はこう言った。『すべてのラップを全力で走った。最大限の走りをした』とね。彼にはワンチャンスしかなかった。それをつかみとったのだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
5/20(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
5/21(土) | フリー走行3回目 | 20:00〜21:00 |
予選 | 23:00〜 | |
5/22(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | シャルル・ルクレール | 104 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 85 |
3位 | セルジオ・ペレス | 66 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 59 |
5位 | カルロス・サインツ | 53 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 36 |
7位 | ランド・ノリス | 35 |
8位 | バルテリ・ボッタス | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 24 |
10位 | ケビン・マグヌッセン | 15 |

1位 | スクーデリア・フェラーリ | 157 |
2位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 151 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | 95 |
4位 | マクラーレンF1チーム | 46 |
5位 | アルファロメオF1チーム・オーレン | 31 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 26 |
7位 | スクーデリア・アルファタウリ | 16 |
8位 | ハースF1チーム | 15 |
9位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | 6 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 3 |

1位 | 【順位結果】F1第2戦サウジアラビアGP決勝 |
2位 | 【SNS特集】F1サウジアラビアGP:「お先にどうぞ!」譲り合いのトップ争い。角田裕毅のイジられシューズ |
3位 | ハース、次戦オーストラリアでスペアパーツが不足する可能性を危惧してシューマッハーの欠場を決断/F1第2戦 |
4位 | 【つぶやきグラ天】トップのゆずりあい |
5位 | 【つぶやきグラ天】ご近所さん |
