F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダF1辛口コラム:オランダの好走から一転、かみ合わないピットストップがリタイアの原因に

2021年9月21日

 ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評します。今回は F1第12戦ベルギーGP、第13戦オランダGP、第14戦イタリアGPの週末を辛口の視点でジャッジ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 海辺の森のなかにある私の住処では、夏の終わりが一年のなかで一番暮らしやすい季節だ。12カ月のうち9カ月は雨が降り、暗くて、寒い日々が続く。短い夏には暑さのあまり上半身裸で出歩く男たちもいるが、今はそういう人間に運悪く出会う危険もほとんどない。

 そういうわけで、妻はしばらくの間、日曜のランチを庭で取ることに決めた。あまりのんびり食事をいただいていると、テレビでグランプリを見ることができなくなってしまうが、それも彼女の計算のうちだ。

 55年も一緒にいると、敵のすべての行動を予測できるようになる。私は妻の策略を阻止するために、狡猾に動いた。オランダGPの日曜、「暑すぎて寝ていられない」という言い訳とともに、とんでもなく早い時間に起き出して、とんでもなく早い時間に朝食を用意してもらった。もちろん、その結果、ランチタイムも前倒しになることを想定したわけで、これが功を奏し、マックス・フェルスタッペンの熱狂的なファンの前でレッドブル・ホンダが勝利を挙げる、輝かしい一日を、ピエール・ユエット・カルバドスを飲みながら目撃することができた。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号