F速

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅が来週F1テストへ。アルファタウリ・ホンダがプレシーズンテスト前に5日間の走行を計画

2021年1月23日

 2021年にアルファタウリ・ホンダからF1デビューを果たす角田裕毅が、プレシーズンテストを前にF1マシンで走行を行う予定であることがわかった。


 レッドブルが所有するメディア『Speedweek.com』は、アルファタウリは1月末と2月末の2回、イタリア・イモラでのプライベートテストを計画していると伝えた。


 2021年のプレシーズンテストは3日間に減らされ、単純計算でドライバーひとりあたり1日半の走行しかできない。そのため、チームは特にルーキーである角田がシーズンへの準備を最大限に整えることができるよう、事前に走行する機会を与えることを考えたものとみられる。


 角田は昨年11月4日にアルファタウリのサポートのもと、イモラで2018年型トロロッソSTR13を使用してF1カー初テストを行った。その後、角田は最終戦後のアブダビ合同テストでも走行した。  

アルファタウリで初のF1テストに臨んだ角田裕毅
アルファタウリで初のF1テストに臨んだ角田裕毅

『Speedweek.com』によると、チームは角田とチームメイトのピエール・ガスリーのため、現時点では1月26日と27日、2月23日〜25日にテストを行う計画だという。1月のテストについては27日と28日に実施するという報道もある。チームはまずは2018年型トロロッソを使用、2月24日には2021年型マシンを持ち込み、PR目的のフィルミングデーとしての走行を行う予定だということだ。


 F1ではテストの機会が厳しく制限されており、グランプリと公式テスト以外での現行車での走行は、フィルミングデーとしての1年2日間に限られ、走行距離は100km以内、デモ走行用タイヤの装着義務が定められている。


 2021年プレシーズンテストはバーレーンで3月12日から14日に実施され、3月28日バーレーンGPでシーズンが開幕する。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号