最新記事
- ワクチン接種が順調なイギリスのシルバースト...
- F1で10年を過ごしたグロージャン。ロータス時...
- 【F1分析】レッドブル・ホンダはいかにしてメ...
- 幸先の良いスタートを切ったマクラーレンF1。...
- ドメニカリCEO、F1を2日間で開催する可能性を...
- F1技術解説バーレーンGP編(2):メルセデスW...
- フェルスタッペンから学び、車への適応が進ん...
- 2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGP TV放...
- ホンダF1田辺TD「開幕戦でポジティブな手応え...
- F1技術解説バーレーンGP編(1):新規定で一...
- ルクレール、元チームメイトのベッテルに敬意...
- 想像もしていなかったロズベルグのF1引退。メ...
【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:新型コロナがイタリアでも感染拡大。今後のF1に待ち受ける最悪のシナリオは?
2020.02.25
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。
2回にわたって行われたF1バルセロナテストの最中、パドックでの話題は新型コロナウイルスに集中した。中国GPの日程を変更する案が各チームの投票で否決されているほか、ベトナムの状況も地元当局が主張するほど安全ではないと多くの人がみている。しかし、ここへきてイタリアで感染が急拡大したことが、関係者により大きな衝撃を与えた。
フェラーリ、アルファタウリ、ピレリがいずれも、もっとも感染者が増えている同国北部に拠点を置いているからだ。オーストラリアがこの地域からの渡航者を隔離する措置に踏み切る可能性も高く、そうなれば、タイヤテクニシャンが不在で、かつ全10チーム中5分の1が参戦しないメルボルンGPは開催不可能となってしまう。
・・・・・・・・・・・・・・・
2回にわたって行われたF1バルセロナテストの最中、パドックでの話題は新型コロナウイルスに集中した。中国GPの日程を変更する案が各チームの投票で否決されているほか、ベトナムの状況も地元当局が主張するほど安全ではないと多くの人がみている。しかし、ここへきてイタリアで感染が急拡大したことが、関係者により大きな衝撃を与えた。
フェラーリ、アルファタウリ、ピレリがいずれも、もっとも感染者が増えている同国北部に拠点を置いているからだ。オーストラリアがこの地域からの渡航者を隔離する措置に踏み切る可能性も高く、そうなれば、タイヤテクニシャンが不在で、かつ全10チーム中5分の1が参戦しないメルボルンGPは開催不可能となってしまう。
関連ニュース
グランプリのうわさ話:カレンダーに中国GPをねじ込...
グランプリのうわさ話:トップチームから門戸を閉ざ...
ライコネン観察日記:「プレシーズンテストでのラッ...
グランプリのうわさ話:イギリスによる中国への渡航...
グランプリのうわさ話:感染が拡大する新型コロナウ...
グランプリのうわさ話:元F1ドライバーのアレックス...
グランプリのうわさ話:2021年のボッタス後任候補と...
グランプリのうわさ話:クビサ、ピレリテストで2020...
グランプリのうわさ話:ルクレールのF1契約延長で立...
グランプリのうわさ話:フェラーリの次期ドライバー...
ライコネン観察日記:2021年以降はレースに対する気...
グランプリのうわさ話:資金供給が途絶え自らシート...
グランプリのうわさ話:メルセデスF1代表がFOMの新...
グランプリのうわさ話:ルノーから他チームへの移籍...
グランプリのうわさ話:サインツの3位入賞を祝うた...
4/16(金) | フリー走行1回目 | 18:00〜19:00 |
フリー走行2回目 | 21:30〜22:30 | |
4/17(土) | フリー走行3回目 | 18:00〜19:00 |
予選 | 21:00〜 | |
4/18(日) | 決勝 | 22:00〜 |


※バーレーン終了時点
1位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 18 |
3位 | バルテリ・ボッタス | 16 |
4位 | ランド・ノリス | 12 |
5位 | セルジオ・ペレス | 10 |
6位 | シャルル・ルクレール | 8 |
7位 | ダニエル・リカルド | 6 |
8位 | カルロス・サインツJr. | 4 |
9位 | 角田裕毅 | 2 |
10位 | ランス・ストロール | 1 |

※バーレーン終了時点
1位 | メルセデス | 41 |
2位 | レッドブル・ホンダ | 28 |
3位 | マクラーレン | 18 |
4位 | フェラーリ | 12 |
5位 | アルファタウリ・ホンダ | 2 |
6位 | アストンマーティン | 1 |
7位 | アルファロメオ | 0 |
8位 | アルピーヌ | 0 |
9位 | ウイリアムズ | 0 |
10位 | ハース | 0 |

