最新記事
- アルピーヌF1代表、“忠誠心がない”ピアストリ...
- レッドブルから『#待ってたぞ鈴鹿』企画第二...
- JAF、2023年FIA国際スポーツカレンダー登録申...
- F1技術解説:第13戦(1)戦略失敗だけでは説...
- 「2023年F1は史上最多24戦開催の予定」とF1 C...
- レッドブルF1、パワーユニット部門の準備は順...
- F1、2022年第2四半期の収益は約1004億2000万...
- インディカードライバーのレイホール、F1引退...
- レッドブルF1代表「ポルシェとのパートナーシ...
- メルセデスF1、2戦連続のダブル表彰台を達成...
- マクラーレンF1のシートに関して静観姿勢のオ...
- マクラーレンF1が2023年に向けてピアストリを...
F1ベルギーGP FP1:ベッテルがトップも上位チームは三つ巴、トロロッソ・ホンダのガスリーは11番手
2018年8月24日
夏休み明け緒戦となるF1第13戦ベルギーGPのフリー走行1回目はフェラーリのセバスチャン・ベッテルがトップタイムをマークした。
前日までは晴天が続き、気温も30℃近くまで上がっていた。しかし初日の今日は、朝から小雨模様。気温は一気に15℃まで急降下している。
金曜のフリー走行1回目が始まる午前11時には晴れ間が出て来たが、気温は15℃のまま、路面温度も22℃に留まっている。このセッション、F2参戦中のランド・ノリスがフェルナンド・アロンソ(マクラーレン)に代わって、F1公式セッションデビューを果たした。
降水確率は20%の予報だったが、開始後20分にはキミ・ライコネン(フェラーリ)が「雨が降り出した」とレポート。それでもライコネンは直後にソフトタイヤで、1分45秒444のタイムでトップに立った。その後もルイス・ハミルトン(メルセデス)やマックス・フェルスタッペン(レッドブル)から、降雨の報告が相次いだ。
タイヤ1セットを返却する開始後40分の時点で、ハミルトンがソフトタイヤを履いて1分44秒676でトップ。コンマ3秒差には、ミディアムタイヤのバルテリ・ボッタス(メルセデス)。その後ろには、ライコネン、フェルスタッペン、ベッテルが続く。ダニエル・リカルド(レッドブル)はチェック走行だけで、その後はガレージにこもったきりだ。
その15分後、ベッテルがやはりソフトタイヤで、1分44秒358のタイムでトップに。0.151秒差で、フェルスタッペンが続く。
一方、リカルドはメカニックたちがリヤ周りの作業を続けていたが、終了3分前にようやくコースイン。ターン1で態勢を崩し、「ブレーキングとダウンシフトで、ドライバビリティが良くない」と言いながらも、わずか3周目にトップのベッテルから1秒2落ちの6番手タイムを叩き出した。
中団勢トップは、リカルドからコンマ2秒落ちの7番手のエステバン・オコン(フォース・インディア)。ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)、セルジオ・ペレス(フォース・インディア)、カルロス・サインツJr.(ルノー)と続き、フォース・インディアとルノーが拮抗する速さを見せた。
トロロッソ・ホンダ勢は、ピエール・ガスリーが11番手。ブレンドン・ハートレーはコンマ6秒以上遅れて15番手だった。
F1デビューのノリスは18番手。地元GPのストフェル・バンドーン(マクラーレン)は走行中にトラブルが発生した模様で、わずか13周しか走れず、最下位に終わった。
(Kunio Shibata)
関連ニュース
7/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/30(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/31(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 258 |
2位 | シャルル・ルクレール | 178 |
3位 | セルジオ・ペレス | 173 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 158 |
5位 | カルロス・サインツ | 156 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
7位 | ランド・ノリス | 76 |
8位 | エステバン・オコン | 58 |
9位 | バルテリ・ボッタス | 46 |
10位 | フェルナンド・アロンソ | 41 |

1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 431 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 334 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム | 304 |
4位 | BWTアルピーヌF1チーム | 99 |
5位 | マクラーレンF1チーム | 95 |
6位 | アルファロメオF1チーム・オーレン | 51 |
7位 | ハースF1チーム | 34 |
8位 | スクーデリア・アルファタウリ | 27 |
9位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム | 20 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 3 |

