最新記事
- マクラーレン、F1イギリスGPで人気のクローム...
- レッドブル、17歳の育成リンドブラッドのFP1...
- フェルスタッペンとメルセデスの交渉はほぼ確...
- メルセデス、カナダでの勝利から一転。セット...
- 初Q3、初入賞を達成したボルトレート「これは...
- 1戦で勢力図が変化、レッドブル代表はマクラ...
- コラピントに不満を持つアルピーヌ、ボッタス...
- 「ターン4のことは申し訳ない」ワン・ツーフ...
- 「絶対に追いつこう!」意気込むサインツを襲...
- レーシングブルズがF1イギリスGP用スペシャル...
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
F1 Topic:開幕戦出場を発表したストロール。負傷した右手首の回復具合には疑問も
2023年3月2日
ランス・ストロール(アストンマーティン)がF1第1戦バーレーンGPに出場することが、木曜日の午後12時にチームから正式に発表された。
その1時間後の午後1時にサーキットに到着したストロールだが、その姿に力強さはあまり感じられなかった。
プレシーズンテストを欠席した理由となった自転車トレーニングでの事故によって負傷した右手首は、すでに手術が成功したことで、小さな絆創膏が貼ってあるだけで、外見からはまったく問題がないように映るが、その足元を見ると、通常であれば、靴を履いているのだが、なんとサンダル姿だった。
ヨーロッパでは外出時は靴を履くのが一般的で、特に社交場と言われるF1のパドックにドライバーがサンダル姿で登場することは珍しい。
おそらく靴紐がまだうまく結べないか、あるいは靴の脱着すらもまだうまく行えないほど、手首の状態が回復していない可能性がある。
それでも、チームがストロールを開幕戦に出場させたのは、チームオーナーが父親のローレンスであることが無関係ではないだろう。
ただし、プレシーズンテストをスキップして、いきなり新車で開幕戦という異常事態に、チームはフェリペ・ドルゴヴィッチとストフェル・バンドーンの両ドライバーを、チームのリザーブドライバーとして現場に帯同させている。 金曜日のフリー走行の状況によっては、今週末のアストンマーティンのドライバーラインアップは再変更もありうるかもしれない。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

