F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ルクレール「プッシュしすぎてクラッシュ。マシンのリヤにダメージがなくてよかった」フェラーリ/F1第5戦金曜

2023年5月6日

 2023年F1マイアミGPの金曜、フェラーリのシャルル・ルクレールはフリー走行1=3番手/2=3番手、カルロス・サインツはフリー走行1=5番手/2=2番手だった。


 この日、フェラーリは今回持ち込んだアップデートの評価を行いつつ、マシンセッティングの作業を中心に行った。FP2が残り約8分に差し掛かった時、ルクレールがターン7でコースオフ、バリアにヒットし、右フロントサスペンションにダメージを負った。


 なお、FP1開始時、フェラーリが、ルクレール車に、パワーユニット(PU)のシーズン2基目のMGU-K、シーズン2基目のギヤボックス(ギヤボックスケースおよびカセット[GBX C & C]、ギヤボックスドライブライン、ギヤチェンジコンポーネントおよび補助コンポーネント[GBX DL])を入れたことが発表された。また、FP2開始時、サインツ車のパワーユニットにシーズン2基目のエナジーストアとコントロールエレクトロニクスが投入されたことも公表された。


■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
フリー走行1=3番手(1分30秒449:ソフトタイヤ/23周)/2=3番手(1分28秒398:ソフトタイヤ/20周)

2023年F1第5戦マイアミGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2023年F1第5戦マイアミGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)


 1ラップの走行では、マシンの感触はいい。レースペースは、ライバルたちに比べてまだ不足しているので、ギャップを埋めることに集中している。明日何ができるか見てみよう。


(『Sky Sports』に対して語り)少しプッシュしすぎて、リヤのコントロールを失った。リカバーしようとしたが、グリップがなかった。マシンのリヤにダメージはなかったよ。それが一番大事なことだ。明日はまた別の一日になる。


 それ以外で言えば、1ラップの感触はとても良かった。でも、レース距離に関しては、僕たちは大幅に遅れている。今回もレッドブルは別格の存在だ。彼らとのギャップは大きいから、タイムを見つける必要がある。予選に関しては、戦える位置にいると思うけどね。


■カルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)
フリー走行1=5番手(1分30秒724:ソフトタイヤ/23周)/2=2番手(1分28秒315:ソフトタイヤ/26周)

2023年F1第5戦マイアミGP カルロス・サインツ(フェラーリ)
2023年F1第5戦マイアミGP カルロス・サインツ(フェラーリ)


 今日は、気温が高いなかでたくさんの周回を走りこみ、予想どおりハードな一日になった。ターマックは昨年とかなり違っていたので、この新しいコンディションに良いフィーリングを持つことが重要だった。


 プログラム全体を完了し、3つのタイヤコンパウンドすべてを試し、たくさんのデータを集めたので、それを今夜分析する。

2023年F1第5戦マイアミGP カルロス・サインツ(フェラーリ)とマイアミスペシャルカラーのヘルメット
2023年F1第5戦マイアミGP カルロス・サインツ(フェラーリ)とマイアミスペシャルカラーのヘルメット



(autosport web)




レース

9/22(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/23(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/24(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン400
2位セルジオ・ペレス223
3位ルイス・ハミルトン190
4位フェルナンド・アロンソ174
5位カルロス・サインツ150
6位シャルル・ルクレール135
7位ランド・ノリス115
8位ジョージ・ラッセル115
9位オスカー・ピアストリ57
10位ランス・ストロール47

チームランキング

※日本GP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング623
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム305
3位スクーデリア・フェラーリ285
4位アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム221
5位マクラーレンF1チーム172
6位BWTアルピーヌF1チーム84
7位ウイリアムズ・レーシング21
8位マネーグラム・ハースF1チーム12
9位アルファロメオF1チーム・ステーク10
10位スクーデリア・アルファタウリ5

レースカレンダー

2023年F1カレンダー
第17戦日本GP 9/24
第18戦カタールGP 10/8
第19戦アメリカGP 10/22
第20戦メキシコGP 10/29
第21戦ブラジルGP 11/5
  • 最新刊
  • F1速報

    第14戦オランダGP&第15戦イタリアGP 合併号