F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン、“ドライビングしづらいマシン”に苦しむ「簡単に解決できる問題ではない」:メルセデス/F1第2戦金曜

2023年3月18日

 2023年F1サウジアラビアGPの金曜、メルセデスのルイス・ハミルトンはフリー走行1=6番手/2=11番手、ジョージ・ラッセルはフリー走行1=5番手/2=5番手だった。


 トラックサイドエンジニアリングディレクターのアンドリュー・ショブリンは「FP1でフロントエンドに苦しんだ。FP2に向けて行きすぎた修正をしたかもしれない」と語った。


「ラップをうまくまとめられたときのペースは悪くなさそうだが、ドライビングしやすいマシンではないので、予選に向けて改善を目指していく」

2023年F1第2戦サウジアラビアGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2023年F1第2戦サウジアラビアGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)

■ルイス・ハミルトン(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
フリー走行1=6番手(1分30秒787:ソフトタイヤ/26周)/2=11番手(1分30秒599:ソフトタイヤ/27周)


 両セッションとも苦しんだが、走行プログラムを完了し、可能な限りたくさんのことを学習することを目指した。今夜はその詳細をしっかり調べる作業を続けていき、もっとドライビングしやすいマシンにするため、バランス改善に集中していく。


 乗りづらいマシンだけれど、ファクトリーで皆が必死に仕事に取り組んでいることは分かっている。すぐさま解決できることではなく、ある程度時間がかかる。我慢強く取り組み、今はこのトラックでやれるだけのことをやるしかない。

2023年F1第2戦サウジアラビアGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)
2023年F1第2戦サウジアラビアGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)


■ジョージ・ラッセル(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
フリー走行1=5番手(1分30秒771:ソフトタイヤ/26周)/2=5番手(1分30秒070:ソフトタイヤ/27周)


 たくさんのデータを集めたので、今夜それを分析する。今あるパッケージングを最大限に活用し、セットアップをスイートスポットに落とし込むことを目指していく。皆がハードワークを行っており、すぐさま1秒見つけたいのは山々だが、一晩でそれを成し遂げることができるものではないことは分かっている。


 レッドブルが明らかにリードしているけれど、僕たちはマシンについて多くのことを学びつつある。そうして学んだことが、短期的にも中期的にも役立つはずだ。


 プラクティスセッションではいつもそうだが、皆がどんなパワーモードで走行していたのか分からない。(それぞれのパフォーマンスレベルは)明日になればもっとはっきりするだろう。



(autosport web)




レース

6/2(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
6/3(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
6/4(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン144
2位セルジオ・ペレス105
3位フェルナンド・アロンソ93
4位ルイス・ハミルトン69
5位ジョージ・ラッセル50
6位カルロス・サインツ48
7位シャルル・ルクレール42
8位ランス・ストロール27
9位エステバン・オコン21
10位ピエール・ガスリー14

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング249
2位アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム120
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム119
4位スクーデリア・フェラーリ90
5位BWTアルピーヌF1チーム35
6位マクラーレンF1チーム17
7位マネーグラム・ハースF1チーム8
8位アルファロメオF1チーム・ステーク6
9位スクーデリア・アルファタウリ2
10位ウイリアムズ・レーシング1

レースカレンダー

2023年F1カレンダー
第8戦スペインGP 6/4
第9戦カナダGP 6/18
第10戦オーストリアGP 7/2
第11戦イギリスGP 7/9
第12戦ハンガリーGP 7/23
  • 最新刊
  • F1速報

    第4戦アゼルバイジャンGP & 第5戦マイアミGP合併号